【プロが教える】(初級)ニューヨークベーグル2種6個
4,300 円(税込)

伊藤 清治 先生
-
クチコミ
71
-
過去の予約者
659
-
お気に入り
1054
初級用 早い・簡単・美味い ニューヨークベーグル2種類

当教室で過去最高人気だった超モッチリのニューヨークベーグルを2種6個作りす。
「家庭で作る最高の味」を目指している当教室が作るからには、絶品ベーグルが作れます!
2種類のチーズを使った『Wチーズベーグル』とブルーベリー&ホワイトチョコレートを巻き込んだ『ブルーベリー&ホワイトチョコのベーグル』の2種類です。
ベーグルは捏ねるのも初心者向きで、短時間で焼き上がります。
卵やバターを使っていないので、「低カロリー」「低脂肪」「ノンコレステロール」で、とってもヘルシーなパンです。
このレッスンで学べること
- 基本の手捏ね方法
- 生地の丸め直し方法
- 基本の成形の方法
- 発酵の見極め方法
- 茹で方
このレッスンで学べるメニュー
先生について

伊藤 清治
株式会社Convivialiteが運営するブーランジェリーConvivialiteの現役シェフです。
経歴
ブーランジェリーConvivialiteのグランシェフとして毎日パンやケーキを作っています。
プロの技術やフランス製の最高の機材を使って、初心者の人でも失敗しないパンやケーキ作りを教える教室(ケーキ・パン教室Convivialite)を19年間やっています。
私の知る限りではこの教室は日本最高レベルのパン教室だと思います。
今まで教えてきた生徒さんが独立してパン教室やパン屋さんを開業したり、更に勉強するためにフランス留学してしています。
生徒さんの人生が変わるような感動のパン作りを教えたいと思います。
世田谷パン祭りコンテストで、2016年入賞、2017年グランプリ受賞。
教室・会場について

ケーキ・パン教室コンヴィヴィアリテ 笹塚教室 (Convivialite)
プロが教える! 日本最高レベルのパン教室! 店舗併設
この教室へのクチコミ
-
シホンケーキのコツがつかめました。
先生はとても優しく自分がわからなくても親切に教えてくれます。道具の持ち方、生地の混ぜ方などケーキの本に書いてない事まで教えてくださるので参加して良かったです。先生ありがとうございました。
参加レッスン: 【プロが教える】『キャラメルシフォン』キャラメルのほろ苦さが病み付き
東京のたまちゃんさん
2018/03/16
-
家族に大好評の中華まん
他の生徒さん方が体調くずされたりで、マンツーマンレッスンとなり最初は少し緊張しましたが、先生の物腰やわらかな雰囲気と丁寧なレッスンですぐ和みました。
生地の伸ばし方など色々なコツを細やかに教えて頂き、また学んでみたいと思えるような楽しいレッスンでした。
自宅の蒸し器で先生に教えて頂いた通り蒸しました、主人も生地や餡の美味しさに驚いていました。
ありがとうございました!
今度はパン作りにもチャレンジしてみたいです。参加レッスン: 【プロが教える】発酵生地で美味さ倍増『至高の中華まん、餡まん』一人8個
じぃめみ
2018/03/04
-
とても好評でした
バレンタイン用にレッスンに参加しました。職場に持っていくと大変好評で、これを受けられて本当に良かった
と思います。
レッスンは本当にあっという間で、唯一難しかったののは寸法通りに手早くカットしていくところだけだったと
思います。
素材や道具の扱い方などいろいろと教えてもらい、非常にためになりました。
また今度日程が合うとき、レッスンに参加したいと思います。ありがとうございました。参加レッスン: 【プロが教える】魅惑の生チョコ『パヴェ・フランボワーズ』一人60個
るぅ坊
2018/02/16
-
配る人全員に美味しい!と喜ばれました🎶
人生初のバレンタインに手作りチョコに挑戦しました!
今までは買ったプロの高級チョコで充分と思ってましたが、買ったやつじゃないの?美味しくてビックリした!こういうチョコって手作り出来るんだーなどの言葉を頂き、手作りの威力に感動しました!大きさが買った箱に上手く合わず、包装に手こずりましたけど、それがまた手作りらしくてGOOD!
彼にはもう3日間毎日、喜びのコメントをもらってます〜。見た目も味もプレゼント🎁にバッチリでした!参加レッスン: 【プロが教える】チョコ菓子『アマンドサブレ トリュフ仕立て』一人50個
クックJWOSSI☆
2018/02/14
-
手づくりで
はじめてでも楽しくつくることができました。少し遠いのですが、またかよいたいですね。併設のパン屋さんも美味しかったです。
参加レッスン: 【プロが教える】チョコ菓子『アマンドサブレ トリュフ仕立て』一人50個
クックK2S6JE☆
2018/02/10
-
プレゼントに。
プレゼント用に作りました。いろんな種類がたくさん出来て楽しかったです。いつもながら丁寧に教えてくださいました。美味しいし、バレンタイン以外のプレゼントとしても喜ばれると思いました。
参加レッスン: 【プロが教える】チョコ菓子『アマンドサブレ トリュフ仕立て』一人50個
mana012
2018/02/08
-
良いレッスンでした!
楽しく分かり易く美味しくて、
お土産も沢山の盛りだくさんなレッスンでした!
先生の教える熱意も素晴らしいです〜参加レッスン: 【プロが教える】チョコ菓子『アマンドサブレ トリュフ仕立て』一人50個
まままっくす
2018/02/05
-
箱を持参するといいです。
出来上がったサブレチョコはまだ固まりきってないので、プレゼントしたい方はプレゼント用の箱を持参して(トリュフ用の仕切りのあるもの)その場で詰めてしまってもいいかもしれません。その方が私は安全かな。。と思います。持ち帰って固まったものは、袋に混ぜて入れても大丈夫です(ココアをまぶしたものは一緒には入れられませんが)。
アマンドサブレはサクサク&ホロホロと軽~い口あたり。外をチョコでコーティングしてあってもトリュフより軽い仕上がりになっているので、美味しくいただきました。参加レッスン: 【プロが教える】チョコ菓子『アマンドサブレ トリュフ仕立て』一人50個
2018/02/05
-
習うということは繰り返すこと
大手のパン教室にいったり、単発のパン教室にも数回行ってみましたが、今回は目からうろこでした。
男性の先生だったのもそうですが、それよりもすごいのは、練習用の生地で何回も何回も成型の練習をするところです。
確かにこうすれば基礎が身につく。いままでのパン教室はなんだったのかと思うほどインパクトがありました。
違う、そうじゃないという言葉をかけていただけるのは、この教室ならではかも。他の教室だと、すごいですね、うまいですねです。これでは成長しないですよね。参加レッスン: 【プロが教える】初心者でもできるパリの『絶品ミニバゲット』2種4本
休日パン屋
2018/01/14
-
学べるレッスンです。
成形、クープ、とにかく気がすむまで練習させていただきました。
こんなに学ばせて貰える教室は少ないのではないでしょうか。
とにかくコツを知りたい!とか、ある程度できる人にとっては物足らないかもしれませんが、基礎をしっかり教えてくれるレッスンは大大大満足でした。予定時間を越えてしまったのは辛かったですが、機会があればまた再受講したいです!参加レッスン: 【プロが教える】初心者でもできるパリの『絶品ミニバゲット』2種4本
keipon3
2018/01/14
-
学べます
プロの方が通うお教室のようでしたので、初心者の私が伺っても良いのかと緊張していましたが、知識豊富な先生の丁寧なレッスンでした。ワンランクもツーランクも腕を上げたいので習得したいです。
参加レッスン: 【プロが教える】『永遠の憧れクロワッサン』5個(初心者編)
クックOBS0M3☆
2018/01/10
-
また、機会があれば参加したいです。
久々に参加してみましたが、この教室で作ると
少しは上達したのかな、と思っていたものがまだまだ上手くできないな、
という感じになってしまいます。だからこそ機会があればまた参加したい
もっと上達したいという気持ちになるので都合が合えば参加したいと思わせる教室だと思います。参加レッスン: 【プロが教える】休日にゆっくり味わいたい『本格キッシュ』
youki_0187
2018/01/09
-
美味しいケーキの作り方
ケーキ作りはいつもあまりうまくできなくて、自信がなかったのですがとても美味しいケーキが出来上がりました。
職場に持って行ったら、非常時に喜ばれたので安心しました。
人数の都合上マンツーマンレッスンだったので、できていないとこをしっかり見てもらえて良かったです。
またぜひレッスンにいきたいと思います参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
るぅ坊
2018/01/03
-
ありがとうございました
何回かショートケーキは焼いたことが
あるんですが…ジェノワーズ目から鱗で
とても勉強になりました。
ナッペは…何度やっても上手くできなくて…時間がかかってしまって申し訳なかったです。
家でひとりで出来るかちょっと心配ですが…練習しようと思ってます。参加レッスン: 【プロが教える】大切な人と楽しむ聖夜の『Xmasショート』 18cm
クックH7JCHA☆
2017/12/31
-
大事なポイントが抑えられました‼︎
ホールケーキは今まで何度も作っていましたが、自信を持って人に食べてもらえるようになりたくてレッスンに参加しました。
今までオーブンの説明書にある調理例を見て、何となく作っていただけでしたが、材料の混ぜ方、ミキサーの使い方、デコレーションのコツなど、ジュノワーズ生地の作り方の大事なポイントをレクチャー頂き、とても勉強になりました!彼にもとっても喜んでもらえました。また誕生日のケーキ作りも頑張ります。
ありがとうございました!参加レッスン: 【プロが教える】大切な人と楽しむ聖夜の『Xmasショート』 18cm
クックJWOSSI☆
2017/12/25
-
前から気になっていた、練乳入りケーキ!
今年は、時間を作り、練乳入りケーキを予約、人数が少なかったので、時間差で、もう一つクリスマスケーキをWレッスンしました。
工程はほぼ一緒に、同時間に終えれたので、一日の時間を無駄にせず、復習本番みたいで良かったです。
ポイントの卵の泡立て、混ぜ方、ナッペ、レシピ本には記入されていても自分一人では難しいところのコツを教えて頂けました。
ケーキ職人では毎日の練習は叶わずとも、誕生日会や晴れの日に喜んでいただけるように、たまに練習に励みたいです。
ありがとうございました!
参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
ミニトマト3111
2017/12/21
-
全くのパン作り経験なし
だったので、(初級)でも難しかったです。
自分から進んで先生に質問できる方には、
良い教室だと思います。参加レッスン: 【プロが教える】(初級)進化形コッペパン 3種6個
クックUC2JEJ☆
2017/12/20
-
期待どおり
練乳入りのクリームはまさにイチゴミルクという感じでミルク感が出ていました。
期待どおり家族3人でいっぱい食べました。とても美味しかったです。
家族のポイントは高く良いのではないか!と褒められました(^∇^)
しかあし、やはりスポンジがやや固いとの評価。混ぜ方が下手なのは出来ばえに見事に反映したみたいです。来年も頑張りますので、宜しくお願いします。
参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
クック5XRR79☆
2017/12/15
-
初体験のケーキ作り
一度もお菓子やケーキ作りの経験がなかった私が無謀にも彼の誕生日に手作りケーキをプレゼントしたい!と思い立ち、たまたま先生の教室に出会いました。
参加したクラスはまさかの中級者上級者向けのものだったのですが、先生が手取り足取り教えてくださったおかげで、こんな私にも美味しいケーキが作れました!みんなにお店のみたい!と褒められました。隣の席でパン作りを楽しそうにやっているのを見て、次は友達を誘ってパン作りに挑戦しようかと考えています。
鈍臭い私ですが、なんとか先生がいれば学べそうな気がします!参加レッスン: 【プロが教える】大切な人と楽しむ聖夜の『Xmasショート』 18cm
クックWRUFMW☆
2017/12/10
-
シュトーレン
初めてのシュトーレン作りで、何もわからない状態で参加したのですが、とても丁寧に教えてくださり、無事出来上がりました。
1週間〜2週間後ぐらいが美味しいとの事でしたのでまだ食べていませんが、 食べるのが楽しみです。参加レッスン: 【プロが教える】『マジパンシュトーレン』シュトーレンの王様
クックAHCRGW☆
2017/11/25
-
ラズベリーシフォンケーキ
初めてのお菓子教室で少し緊張していましたが、アドバイスがわかりやすく、いつも悩んでいた混ぜ方、又、今回一番知りたかったラズベリーを使ったシフォンとラズベリークリームを知れることが出来て満足しています。
ありがとうございました!参加レッスン: 【プロが教える】甘酸っぱい大人の『ラズベリーシフォンケーキ』1人1台
クックOFMMD9☆
2017/10/15
-
ニューヨークチーズケーキクラス
初めて参加させて頂きました。
ニューヨークチーズケーキが大好きで自分でも美味しいものが作りたいと思いクラスに参加しました。
先生の丁寧な教えと、ニューヨークチーズケーキの歴史、またケーキを作る際のヒントを教えて頂き、とても充実した時間でした。
ニューヨークチーズケーキはとても美味しく出来上がり、何度も自宅で作りたいケーキの一つになりました。参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
クックK1507E☆
2017/09/25
-
生地がサクサク、美味しいキッシュ
キッシュが好きなので、リクエストでお願いしました。
手際の悪い私にも、丁寧に教えてくださいました。
焼き時間を有効に使って、アレンジ方法や、手間を軽くする方法等もアドバイスしてくださいます。
持ち帰り、ナイフを入れると、パート・ブリゼ(生地)は、ザクッと音がしていい感じ!お味も美味しかったです。
生地の伸ばし方が不慣れで、厚みにバラつきがあると、出来上がりの食感や、口の中で、味のバラつきに繋がるとわかったので、均一に作れるよう、繰り返しやってみます。
ハロウィンやクリスマス、ホームパーティをされる方にオススメです。参加レッスン: 【プロが教える】休日にゆっくり味わいたい『本格キッシュ』
クック66ILZS☆
2017/09/10
-
凄く美味しかったです☆
葡萄パン!凄く美味しかったです☆
私は、干し葡萄パンは、余り好きでは無いですが、これは食べやすくて何個でも食べられちゃいます(笑)
焼きたても美味しかったです!
緑の干し葡萄を使うのでまた違った味わいで良かったです。参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ぶどうパン、小型フランスパン2種10個
2017/09/09
-
ライ麦パン!
ライ麦の生地の扱いなどサワー種について学べて良かったです!
天然酵母のパンは、日が経つと美味しくなるのでまた違った味わいが楽しみです!参加レッスン: 【プロが教える】天然酵母が香る『イチジクとクルミのライ麦パン』中型3個
2017/09/09
-
満足いくまで教えてくれます!
バゲットの成形やクープは、何度やっても本当に難しいですが、このレッスンは、自分の悪い癖など先生が注意してくれて改善出来ますし、練習用の生地で成形しては、クープの練習をし、また成形しては、クープの練習の繰り返しで何度何度も練習出来るので帰る頃には上達します!もちろん、一回やったぐらいで完璧になる事は無いので、また機会が有れば受けたいです!
結構、自分では出来てると思ってた所が間違ってたのが有ったので受けて良かったです☆受ける価値有りですよ!!参加レッスン: 【プロが教える】『バゲット・パーフェクト講座』バゲットが劇的に変わる!
2017/09/09
-
ほろ酔いのレモンシャーベット🍋
レモンシャーベットとグレープフルーツの
ジュレのレッスンに参加しました。
贅沢にシャンパンを使うので、スイーツ?ドリンク?と思いながらも、スッキリ飲みやすくて
とても美味しかった。食事の後にこれが
出てきたら、ビックリされる事間違いなし。
グレープフルーツのジュレも、グレープフルーツの皮を器にして、どちらもオシャレ!!
今回も美味しさ満載で堪能させて頂きました☆参加レッスン: 【プロが教える】(初級)レモンシャーベットとグレープフルーツのジュレ
ガチャオくん
2017/09/02
-
ちょっとほろ苦いのが癖になるキャラメルシフォンケーキ❗️
キャラメルシフォンケーキを習いました!
最近シフォンケーキにハマってますが先生の所のシフォンケーキは、しっとりふわふわで美味しいし丁寧に教えてくれるのでとても良いです!
今度はパンも習いに行きたいと思います❗️参加レッスン: 【プロが教える】『キャラメルシフォン』キャラメルのほろ苦さが病み付き
2017/08/25
-
コッペパン⭐︎
ふわふわしっとりで、昔のコッペパンと全然違うのでとても美味しかったです!
色々具材を挟んで楽しめます⭐︎参加レッスン: 【プロが教える】(初級)進化形コッペパン 3種6個
2017/08/19
-
サワー種で作るライ麦パン❗️
天然酵母を使ったハード系パンですがとても美味しかったです⭐︎
先生の所のパンは、どれも美味しい!
また受けたいと思います!参加レッスン: 【プロが教える】天然酵母の『ライ麦パン』3種6個
2017/08/19
-
脇役のお勉強
今回は新しいメレンゲを習いました。メレンゲやクリームも異なるものを習ったり聞いたり出来るので勉強になります。プロだなぁとしみじみ思います。メレンゲ一つにしても知識も作り方も細かく多くの事が習えるのでレッスンがとても楽しい。今回のシフォンはほろ苦ですが子供から大人まで楽しめるような食べ方を先生が提案してくれます。ラズベリーシフォンとは違う勉強も多く出来るのでオススメです。
参加レッスン: 【プロが教える】『キャラメルシフォン』キャラメルのほろ苦さが病み付き
mana012
2017/08/19
-
しっかりふわふわなロールケーキ⭐︎
このロールケーキは、とてもしっとりふわふわして美味しかったです!
生クリームの、配合もちょうど良くて蜂蜜ととっても良く合っていて食べやすく美味しかったです(^^)参加レッスン: 【プロが教える】(初級)『蜂蜜純生ロール』1人1台
2017/08/13
-
最高のシフォンケーキ❗️
自分では中々出来なかった、しっとりふわふわの沢山具材を入れたシフォンケーキを先生に基本もしっかり教えて頂き凄く勉強になりました!
これで色々アレンジ出来るシフォンケーキができると思うと本当に習って良かったです(^^)
とても甘酸っぱくて幾らでも食べてるシフォンケーキで美味しくて良かったです❗️
ありがとえございました⭐︎参加レッスン: 【プロが教える】甘酸っぱい大人の『ラズベリーシフォンケーキ』1人1台
2017/08/13
-
【親子パン教室】(超初級)カメロンパンとフルーツグラノーラ
子供と参加させて頂きました。パン教室は初めてだったのですが、先生もとてと親切に丁寧に教えて下さいました。
子供も楽しくできて、とても満足していました。
パンもとても美味しかったです。ありがとうございました。参加レッスン: 【親子パン教室】(超初級)カメロンパンとフルーツグラノーラ 2種8個
クック8DAPC6☆
2017/08/04
-
濃厚なチーズケーキ❗️
チーズケーキが好きなので、よく作りますが色々ポイントを教えて貰いより美味しいチーズケーキが作れました!
自分の好きなクリームチーズに変えれば、チーズで味が変わるので食べ比べも良いですね☆参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
2017/07/31
-
濃厚でクリーミーなチーズケーキ
ずっと楽しみにしていたチーズケーキの講座。
全工程自分で作りながら間違っているところは先生がしっかり指摘して直して下さるので、自宅でレシピ本を見て作るだけでは学べないことが沢山学べます。
焼きの待ち時間にはニューヨークチーズケーキの歴史から材料の細かい説明までして下さるとても充実した講座でした。
かなりずっしりしたチーズケーキが1人1台出来上がるのですが、この教室は材料費を全くケチらないので 正直 レッスン料がこんな良心的な価格で大丈夫なのか?と思ってしまいます(受講する身としてはありがたいですが)
普段パン教室でお世話になってますが、今後ケーキも色々受けていきたいです(*^^)参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
もてむちこ
2017/07/23
-
蜂蜜の味と風味がしっかりしたロールケーキ
蜂蜜の風味を残すために試作を繰り返したそうで、蜂蜜の味がしっかり、卵の濃い味の生地に濃厚なクリームでお店では買えない味のロールケーキでした。
先生には、今回も生地の混ぜ方、型への広げ方、焼くときの注意、クリームの性質と混ぜ加減など、それぞれ丁寧に説明くださり、手の動かし方を教わりました。
ケーキの切れ端も、先生が作った完成品の試食も美味しかった!自宅でも作ってみます。参加レッスン: 【プロが教える】(初級)『蜂蜜純生ロール』1人1台
クックEUXXDH☆
2017/07/18
-
美味しい
先生のレッスンは道具の使い方や混ぜ方、お菓子についてなど丁寧に教えてくださるので勉強になり何度も通っています。今回のケーキ、実はあまり興味レベル?は高いものではなかったのですが先生のレシピならと作ってみました。。。
美味しい❗ キャラメルの甘さもサブレ生地も美味しい。先生の言っていた3日後がまた美味しい❗傷みが心配なクリームを使わない夏場の手土産にもいいなと思いました。絶対に女子はみんな好きな味🎵参加レッスン: 【プロが教える】初級『エンガディナー』クルミとキャラメルタルト18cm
mana012
2017/07/09
-
濃厚でなめらかチーズケーキ❣️
ニューヨークチーズケーキからの説明から入り、ケーキ作りが始まり
あっと言う間に焼く場面まで❣️
ポイントをしっかり教えて貰い、これなら
自宅でもなめらかなケーキが焼けると思いました❣️
次回は何のケーキを教わりに行こうか
迷ってます❣️参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
クックAMY3BL☆
2017/07/02
-
本格的なレッスン!大満足です。
ひとつひとつきちんと丁寧に教えていただき、自分で作っていた時に何がいけなかったのか、どうすればよいのかとても良く分かりました。
レッスン中の練習だけでは教えていただいた通りにはできませんでしたが、練習して上手に焼けるようになりたいです。
参加してとてもよかったです。参加レッスン: 【プロが教える】『バゲット・パーフェクト講座』バゲットが劇的に変わる!
ぱふぇりん
2017/07/02
-
フワッと爽やかアズベリーシフォンケーキ
びっくりするくらい、フワッとシットリのシフォンケーキです^ - ^
この柔らかさが凄い❣️
シフォンケーキの観念が変わりました❣️
早速今日これから作って見ます❣️参加レッスン: 【プロが教える】甘酸っぱい大人の『ラズベリーシフォンケーキ』1人1台
クックAMY3BL☆
2017/06/28
-
久しぶりのパンレッスン
こちらの教室に伺ったのは2月以来。その時はケーキのレッスンを受けたので、パンのレッスンを受けるのはかなり久しぶりでした。他でもパンのレッスンを受けているのですが、パンにはいろんな作り方があるけれど、基本もある。ということを改めて実感しました。自分で焼いたパンが愛しいです♡コツもしっかり教えていただいたので、しっかり自分のモノにしようと思います。
参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ニューヨークベーグル2種6個
おかなちゃん
2017/06/21
-
まるで「パン学校」
講師の伊藤先生は、長年講師やパン屋さんをされていて、深い知識が節々に滲み出る学びの多いレッスンでした。
パンのレッスンは初めてだったのですが、発酵の待ち時間にすごく初歩的な質問をたくさんしたのですが、どれもとても丁寧に教えていただきました。
そもそも日本に流通している小麦の種類は・・この道具の使い方は・・本場のフランスのバゲットは・・など
深いパンの世界にはまってしまいそうです。第1歩がこの教室でよかったです!参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ぶどうパン、小型フランスパン2種10個
クックWPRFOV☆
2017/06/18
-
本格的ベーグル
厳しい指摘もありましたが、丁寧に本格的なパンを教えてもらいました。
出来たてはもちろん翌日も美味しいパンで自宅で復習してみましたが、教室と同じように再現出来てとても満足できました。参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ニューヨークベーグル2種6個
クックWP3T59☆
2017/06/17
-
美味しかったです
とっても濃厚なチ-ズケ-キでしかも簡単で大満足でした。
この度ケ-キが家で作れるなんて嬉しいです。
先生ありがとうございました❗参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
2017/06/16
-
大満足でした
独学では全然うまく焼けないため、受講させていただきました。今までやっていたことのすべてがダメだったとわかり、本当に勉強になりました。
一度の受講では上手く焼くことはできませんでしたが、どこが悪いのか、どうすればうまく焼けるようになるかを丁寧に教えていただけたので、あとはひたすら練習したいと思います。受講して本当によかったです。ありがとうございました。参加レッスン: 【プロが教える】『バゲット・パーフェクト講座』バゲットが劇的に変わる!
クックK8YB2D☆
2017/06/14
-
完璧&大満足レッスン
初めてのパン教室参加でしたが、
とってもわかり易く、とっても詳しく、
パンについての色々なことを教わる事が出来て、完璧&出来上がりも大満足でした!
また是非参加してみたいです〜〜参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ニューヨークベーグル2種6個
まままっくす
2017/06/13
-
リピートしています。。。★
いつもお菓子づくりはこちらのレッスンに参加をしています。先生も優しく丁寧にお料理のコツを教えてくださるので毎回満足しています。
以前ニューヨークチーズケーキも作りましたが、今回のチーズケーキバーはさらに簡単に短時間で美味しくできました。また、うかがいます!参加レッスン: 【プロが教える】しっとり濃厚『チョコマーブルチーズケーキバー』
クックBEN8YK☆
2017/06/13
-
簡単なのにおいしい。
今回も、期待通りの美味しさでした‼︎
チーズケーキに
チョコをマーブルにするコツ
しっかり教えていただいたので
自宅でもやってみようと思います!参加レッスン: 【プロが教える】しっとり濃厚『チョコマーブルチーズケーキバー』
tomimo47
2017/06/12
-
美味しいかった
やっぱりシュークリームは難しいと思いました。シュー生地、カスタードを作る時のポイントを教えて頂き 次に活かしたいと思います。
作ったシュークリームを食べた息子が美味しい❗と言ってくれたので また家でも作ろうと思います。参加レッスン: 【プロが教える】とろ~りクリームぎっしりの至極のシュークリーム
おっさま
2017/06/11
-
THE レッスン🎵
いつも丁寧に教えてくださいます。失敗の理由や疑問点をしっかりと教えてくださるのでとても勉強になります。
これぞレッスンって感じ。楽しい🎵
手早く。。 。少々モタついてしまいましたが、お店で売っているものに負けないおいしいシュークリームが出来ました。参加レッスン: 【プロが教える】とろ~りクリームぎっしりの至極のシュークリーム
mana012
2017/06/11
-
濃厚な味が癖になる!
ほろほろと口の中で溶ける様な生地に甘みのしっかりしたキャラメルにくるみを絡ませた濃厚なお菓子でした。生地の混ぜ方から麺棒を使っての伸ばし方など基礎的な、でもとても大切なことを教わりました。なんとなく我流で作っていたお菓子、一つ一つの作業の意味を考えて丁寧に作り上げるこだわりを持つ姿勢を教えていただいたと思います!
参加レッスン: 【プロが教える】初級『エンガディナー』クルミとキャラメルタルト18cm
クックU3WI1M☆
2017/06/11
-
お菓子作りこそプロに教わりましょう!!
こちらの教室でお菓子を10回以上教わっています。手作りのお菓子はお店で買ったものには負けてしまうと思っていたのですが、こちらで習うお菓子はどれも本当に絶品!!素材にこだわりシンプルそうに見えますが、深く澄んだ味わいのお菓子ばかりで、手土産として持っていくと必ずと言っていいくらいに絶賛されます。何よりも日持ちするお菓子が多くてありがたいです。正直、人には教えたくないのですが、先生のお人柄が大好きなのでコメントさせてもらいました。毎回習うお菓子の歴史を深く知れる事も楽しみの一つです。今回学んだのエンガディナーですが病み付きになる美味しさで不思議な食間がたまりません( ´∀`)
参加レッスン: 【プロが教える】初級『エンガディナー』クルミとキャラメルタルト18cm
文林檎
2017/06/10
-
想像を超えたフワフワシフォンケーキができました!
シフォンケーキは初挑戦でしたが、わかりやすく丁寧に教えていただけて良かったです。
作ったシフォンケーキは友人にもお裾分けしましたら、「美味しい!」と大絶賛(^^)
こんなにフワフワで美味しいシフォンケーキを作れて感激しました。
また習いに行って、少しずつケーキのレパートリーを増やしたいと思います。参加レッスン: 【プロが教える】甘酸っぱい大人の『ラズベリーシフォンケーキ』1人1台
クックLKZMIS☆
2017/06/01
-
チョコマーブルチーズケーキバー
お菓子のレッスンは、この教室に決めているのですが、今回はいつも以上に簡単に美味しくできました。
工程が少なくて、美味しく作れるのは最高ですね〜。毎回職場に持っていくのですが、今回も褒められました!! お菓子作りが上手な人になっていて、毎回楽しみに待たれてます(笑)夏には、シャンパンとレモンを使った絶品デザートが出るとの事でしたので、これは絶対に参加しなくては! ただ、持ち帰りが出来ないみたいなので、職場の人には内緒で参加します。参加レッスン: 【プロが教える】しっとり濃厚『チョコマーブルチーズケーキバー』
ガチャオくん
2017/05/30
-
美味しかった!
タルト生地を作るのは手強いなと
思いましたが
先生が分かりやすく
細かく指導してくれました。
味はもちろんプロのあじ。
すごーく美味しかったです。参加レッスン: 【プロが教える】初級『エンガディナー』クルミとキャラメルタルト18cm
tomimo47
2017/05/30
-
とろ~りクリームぎっしりの至極のシュークリーム
シュークリームは難しいイメージがあり、家でも作ったことはありませんでした。
シューは綺麗にできたのと、うまくできないものが何個か・・
その原因と対策をきちんと教えていただけたので、次にいかせます。
レシピを見ただけでは失敗時に原因がわからないので、教室で習うのが上手くなるコツかなと思います参加レッスン: 【プロが教える】とろ~りクリームぎっしりの至極のシュークリーム
mokamana
2017/05/29
-
濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
こちらの教室が好きでこれまでパンからスイーツまで習っています。
今回は今までで1番簡単な工程でしたが、味は今までで絶品!!
当日よりも2~3日目が美味しいとの事でしたが、本当に味が変わり濃厚になり、家族で取り合いになる程でした!
習いにきてよかった参加レッスン: 【プロが教える】濃厚でクリーミーな絶品ニューヨークチーズケーキ
mokamana
2017/05/29
-
チョコマーブルチーズケーキバー
簡単な工程で、先生の説明も明確でした。チーズケーキが苦手な息子も美味しいとパクパク食べていました!先生のお菓子は何度か習っていますが、どれも外れがなく、家で再現できるので、自分のレパートリーが増えて嬉しいです。また、宜しくお願いします。
参加レッスン: 【プロが教える】しっとり濃厚『チョコマーブルチーズケーキバー』
servesa
2017/05/26
-
素晴らしい教室でした!
レシピには書いてない、生地のこね方、技術を惜しみなく教えてくださり、とてもわかりやすいものでした。第一に家庭で美味しいパンを作るために熱心に教えてくださり、ただのパン教室とは違うものでした!とても楽しく生徒さん達も親切で和気藹々とした明るい環境でした。定期的に通いたいと思います!!!
参加レッスン: 【プロが教える】(初級)ぶどうパン、小型フランスパン2種10個
クックUUW71N☆
2017/05/26
-
【プロが教える】イチゴミルク味の『練乳苺のショートケーキ』
ショートケーキは塗るのが難しくて敬遠していましたが、
先生に教わると自分だけで練習するよりも毎回上手くなるので受講しました。
やはりナッペは難しいですね・・
最後は先生に綺麗にしていただいちゃいました。
ただコツや注意点を細かく教えてくださるので、その後の家での練習で気をつけてできるようになります。参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
mokamana
2017/05/16
-
新鮮なお店の味のシュークリーム
カスタードクリームは子供の頃に何度も失敗して、大人になってから一度も作らなかったのですが、
今回先生にきちんとご指導いただき、ちゃんとしたクリームができました。
シュー生地も難しいという先入観で作ったことがなかったのでですが、先生のご指導できちんと膨らみました。
きちんと計量し、段取りを頭に入れておく。時間との闘うポイントが理解できました。
手順と段取りが身につけば、短時間で簡単にできるお菓子なんですね。
カリッとしたシュー生地に新鮮なカスタードクリームをたくさん詰めて、出来立てのお店の味のシュークリームが味わえました。
とても美味しかったので、自宅でも作ってみようと思います。参加レッスン: 【プロが教える】とろ~りクリームぎっしりの至極のシュークリーム
クックEUXXDH☆
2017/05/15
-
お料理特にお菓子はプロに習うべきです!!
こちらの先生には10種類近くもケーキを習い、お家で練習し人にあげるのが趣味なのですが、お友達に毎回お店の味だと褒められ大満足しております。繊細な先生で、当日習うお菓子の発祥の地や歴史から、素材へのこだわり、またラッピング箱のデザインまできちんとしたメーカーの物で持ち帰らせてくれます。お菓子によって卵白や生クリームの固さも違うし、特に混ぜ方にはきちんとした指導がありデモでやってから実践で一人で最初から最後まで作るので忘れにくくとても勉強になります。先生に教わると大ファンになりますよ( ´∀`)
参加レッスン: 【プロが教える】しっとり濃厚『チョコマーブルチーズケーキバー』
文林檎
2017/05/13
-
絶品!!
レシピ本を見ながらショートケーキにトライしたものの、
スポンジは膨らまず、ホイップクリームを塗るもきれいに塗れずひどい有様で、やっぱり習おうと参加いたしました。大正解でした。
スポンジが絶対膨らむように詳細なデモと実習中の的確な声掛けで、見事にふっくらと焼きあがりました。
クリームも先生の手を借りて、美しくできました。
家族からは、どこのケーキ?と聞かれるほどでしたよ!
生クリームべったりがあまり得意ではない私には、練乳いちごクリームも◎!ほんとに絶品でした。
今後我が家のショートケーキといえばこの練乳いちごの
ショートケーキになること間違いなしです!!参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
クックB2L9PM☆
2017/05/08
-
ポイントを教わり、自宅でもうまくスポンジが焼けました。
お菓子の本でスポンジケーキを作ってもうまく膨らまないので、こちらのケーキを習いにきました。
生地づくりは時間との戦いであることと、泡立てのポイントを、事前に口頭説明、次に実技で指導をいただききちんと膨らんだ生地が焼けました。
ケーキ生地を回転台に載せてクリームの塗り方と絞りも教わりました。
いちごピューレのクリームは美味しかったです。
その後自宅でも焼いたらきちんと膨らみました!参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
クックEUXXDH☆
2017/05/06
-
ただ作るだけのレッスンじゃない
デコレーション?もとても丁寧に教えてくださいました。生イチゴを使ったピューレは冷凍ものと風味が断然ちがうので是非この時期に(*≧∀≦*)
いつも手つきや混ぜ方など違う所や間違っている所の指摘をしてもらえるのでとても勉強になります。また説明も作りかただけでなく補足がたくさんありプロならではのレッスンで楽しいです。参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
mana012
2017/04/29
-
プロが教えるいちごミルク味の練乳苺のショートケーキ
あこがれのショートケーキのデコレーションに初挑戦。
先生のお手本通りと言うわけにはいきませんでしたが、丁寧に教えてくださり、なんとかきれいに仕上がりました。
いちごのピューレを加えたクリームはピンク色でロマンチックで、いちごミルクの味もとってもおいしかったです。翌日はもっとおいしくなり、家族の会話もはずみました。参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
クックPNJVUX☆
2017/04/03
-
練乳苺のショートケーキ
姪っ子の誕生日に丁度レッスンがあったので参加しました。
クリームを塗ったり、絞ったりするのは難しかったですが、先生が丁寧教えて下さいました。
出来上がってから数時間経った方が美味しいとのことですが、出来上がりすぐでもとても美味しかったです!!参加レッスン: 【プロが教える】『練乳苺のショートケーキ』イチゴミルク味18cm
momo61
2017/04/02
レッスンの詳細情報
レッスン形式 | 実習形式 |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 | ・エプロン
|
キャンセルポリシー | 予約日〜レッスン8日前まで 100円
|
参加者について | どなたでも |
遅刻について |
レッスンは開始時間よりスタートいたします。
当日は遅刻のないよう、会場までの行き方などをご確認ください。 電車遅延など、万が一遅刻をする場合は、必ず、レッスン開始前に先生までご連絡をお願いいたします。 (レッスン開始後は電話に出られない可能性がございます) |
この教室の他のレッスン
東京都の他のレッスン
日程を選択して予約する
過去のレッスンなので予約できません