
中上 亜紀 先生
-
クチコミ
106
-
過去の予約者
359
-
お気に入り
224
教室コンセプト

こんにちは!
料理は作るのも食べるのも大好き!
時短料理研究家、中南米音楽演奏家、イラストレーター、そして
3男1女の母、中上(ちゅうじょう)です(^^♪
私の教室はこんな方に向いています↓
☆料理に時間はかけられないけど、手がこんでいるように見える料理が作りたい♪
☆王道な作り方は話だけでいいから、時短で作れる方法を学びたい♪
☆特別な食材を使わずに、手に入りやすい食材で効率よく作りたい♪
☆時間がかかって難しい料理を1つ学ぶより、短時間でできて簡単な料理を沢山学んで自分のレパートリーを広げたい♪
レッスンを受けた後で、すぐにでもお料理したくなるような
沢山の時短ワザ・楽チンワザを
楽しいおしゃべりと共に
お伝えしながら作っています。
先生について

中上 亜紀
経歴
料理は作るより食べるのが好きでした!
それが、食欲旺盛な4児+夫に恵まれ(?)
「今日のごはんは~?おやつは何作った~?」
の声に迫られてフルスピードで料理を作っているうちに、
時間をかけずに美味しくて見栄えのする料理やスイーツが作れるようになりました。
朝漬けて夜レンジで10分チンするだけ…とか、1分でマヨネーズ作るとか…、
ジョアやグミやフルーチェも手作りの毎日です。
難易度の高い料理をじっくりと1つ作るより
ちゃちゃっと作った沢山の簡単時短料理で周りの人を喜ばせてあげられるような…
そんな料理&スイーツを
皆さんと一緒に作っていきたいです。
フォトギャラリー
予約受付中のレッスン
新教室名
しんゆりひらおの美味しい時間
過去のレッスン
-
[子連れ限定]みんなに「わあ!すごい♡」と言われる行楽弁当セット
4,800 円(税込)
-
今年こそマスター!みんなに「わあ!すごい♡」と言われる行楽弁当セット♪
4,800 円(税込)
-
デザート付 骨ごと味わう秋刀魚に秋の香り吹き寄せご飯&秋野菜の和ゼリー
4,800 円(税込)
-
中華デザート付き!チャーシューとレストランの2色パプリカムースを添えて
4,800 円(税込)
-
ハロウィンリース作り付♪演出がかわいいカボチャクッキーとカボチャプリン
4,800 円(税込)
-
デコクッキーをマスターしてサンタハウスを作ろう!クリスマスブランチも♡
4,800 円(税込)
-
ネオXmas料理!パンリース・トマトクリームスパ・チキンのオレンジ煮
4,800 円(税込)
-
バレンタインに!チョコタルトを引き立てるがっつり男子のカポナータ
4,800 円(税込)
-
懐石料理に挑戦!牛のたたき・白身魚のドーム・根菜のかき揚げ・紅白大福
4,800 円(税込)
-
春のおもてなし♪花焼売と春野菜の旬料理~食後のデザートはレシピ付き♪
4,800 円(税込)
-
どこにも売っていない!≪苺メロンパン≫&20分で≪トマトカルボナーラ≫
4,800 円(税込)
-
職場に学校に!あっと言う間に6品できるボリューム満点のお弁当
4,800 円(税込)
-
リクエストで再登場!復活ファーストフード店のバーガー&サイドメニュー♪
4,800 円(税込)
-
ファーストフード店でお馴染みのバーガー&サイドメニューを自分の手で作る
4,800 円(税込)
-
あっという間に完成♪夏向けさっぱり系中華!シソスイーツも充実
4,800 円(税込)
-
スパイスの使い道が広がる!おうちエスニック4品&ビールに見えるゼリー
4,800 円(税込)
-
真夏のひんやりイタリアン!冷製パスタ・テリーヌ・復活デコメロンパン
4,800 円(税込)
-
【夏の親子2組限定レッスン】親子で1枚ずつ4種の味のハーフ&ハーフピザ
4,800 円(税込)
-
肉だねにこだわり抜いた注目を集める羽付き餃子をご自分で~お店の味に挑戦
4,800 円(税込)
-
【リクエスト開催】ヘルシーな豚の角煮~圧力鍋の活用法をマスターしよう
4,800 円(税込)
-
【親子の行事レッスン】ゴースト料理でハロウィンパーティを盛り上げよう♪
4,800 円(税込)
-
初心者さんでも失敗なし!年末年始にとっておきのおもてなし魚&肉料理
4,800 円(税込)
-
【リクエストにお応えして♪】オープンサンドランチと老舗のジャムクッキー
4,800 円(税込)
-
ここまで作ったら当日は仕上げでOK!クリスマス料理を楽しく作ろう!
4,800 円(税込)
-
【クリスマス親子レッスン】スイーツで作るクリスマスグッズが盛り沢山☆”
4,800 円(税込)
-
【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
4,800 円(税込)
-
【春の親子レッスン】お昼寝パンダパン・三色団子・スティックチーズケーキ
4,800 円(税込)
-
【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
4,800 円(税込)
-
【最終追加】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めたいスイーツ4種♪
4,800 円(税込)
-
どこにも売っていないお昼寝パンダパン・三色団子・スティックチーズケーキ
4,800 円(税込)
-
一生使える基本のたれドレッシング:マリネ・胡麻だれ・ミートソース+α
4,800 円(税込)
-
これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
4,800 円(税込)
-
ライスバーガー・グリルチキン・ピクルス・皮つきゼリー・シソシャーベット
4,800 円(税込)
-
親子集合ライスバーガーにペッパーチキン、ゼリーにグミにカルピスソーダ!
4,800 円(税込)
-
夏の体にいい物ばかり!ハーフ&ハーフピザと作り置きデリに自家製ジュース
4,800 円(税込)
-
ひんやり!シャーベットが乗った冷製パスタと時短テリーヌ・デコメロンパン
4,800 円(税込)
-
最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
4,800 円(税込)
-
親子でハロウィン!トマトのドライカレーケーキ・ほれぼれするちぎりパン他
4,800 円(税込)
-
ラストチャンス‼おこげが◎!本場パエリア・バル直伝のサングリア他3品
4,800 円(税込)
-
親子で楽しんで作れるパーティメニュー洋鍋・ピザ・デコクッキー・ゼリー
4,800 円(税込)
-
『和鍋』『洋鍋』2つを一度にマスター+お鍋に合うデリ&簡単最速ゼリー♪
4,800 円(税込)
-
シフォン・生チョコ・ビスコ・ジャム・グミ♡極めたいスイーツTOP5!
4,800 円(税込)
-
圧力鍋で煮る!蒸す!煮込む!いわし梅煮・卵豆腐・ポトフ食後はモカロール
4,800 円(税込)
-
また増やしちゃいました!ショウガを愛する人達に贈る5品キャラメルタルト
4,800 円(税込)
-
【親子レッスン】春グラタン・スープにスコーン・フルーチェで満腹春ランチ
4,800 円(税込)
この教室へのクチコミ
-
生姜の使いみちが増えます!
どれも美味しかったのと簡単に作れてそれがポイントの教室なのですが
今回は生姜の料理も覚えることが出来て良かったです。キャラメルタルトは以前習ったことがあるのですが
これはこどもも大好きなタルトの一つになっています。今回は凄く参考になりました。
参加レッスン: また増やしちゃいました!ショウガを愛する人達に贈る5品キャラメルタルト
ぷりんさならぶ
2017/02/09
-
簡単 美味しい 楽しい♫
さすが4人のお子さんをもつお母さん‼︎
とっても効率よく美味しい物が作れました。
又、応用編も教えて下さり何通りも作れるように教えて下さいました。
その他にもたくさん役にたつ知恵も教えて頂きとても勉強になりました。
また、機会がありましたら宜しくお願い致します。参加レッスン: 圧力鍋で煮る!蒸す!煮込む!いわし梅煮・卵豆腐・ポトフ食後はモカロール
yuimama777
2017/01/19
-
目からウロコがいっぱい
鍋のメニューがマンネリ化していて、レパートリーを増やしたいなとずっと思っていました。
2種類も同時に習えるのが魅力で参加してみました。
お味はもちろんとっても美味しいのです!!
それだけでなく、日常の工夫なども料理の間に教えてくださってその工夫が目からウロコでした。
サイドメニューも簡単で美味しい(^^)
直ぐに再現しやすく、家族にも好評でした。参加レッスン: 『和鍋』『洋鍋』2つを一度にマスター+お鍋に合うデリ&簡単最速ゼリー♪
クックU9V657☆
2016/12/30
-
短時間で美味しいおやつが5品も出来ました!
初めて参加させていただきました。
中上先生に教えていただいたお菓子は、簡単なのにとても美味しく、家でも作ってみたいと思うものばかりでした。
とても楽しい時間を過ごせました。
また、参加させていただきます。
ありがとうございました。参加レッスン: シフォン・生チョコ・ビスコ・ジャム・グミ♡極めたいスイーツTOP5!
クックTDEZPQ☆
2016/12/22
-
親子で楽しみながら作るレッスンには楽しみにしていましたw
人前でかなり緊張する息子に優しく接してくださってありがとうございました。
今回のレシピも美味しくてレッスン時間内であっという間に出来るのってすごいです。ゼリーは気にいったらしく
家に帰ったらつくりたいと言ってきました。もちろん夜のデザートに・・・。こんな機会でもなかったら息子との楽しいレッスン一緒に参加できないので
またあるといいな。今日もありがとうございました。
参加レッスン: 親子で楽しんで作れるパーティメニュー洋鍋・ピザ・デコクッキー・ゼリー
ぷりんさならぶ
2016/12/17
-
とても実用的な内容です(^^)
手や道具を汚さずに、お魚をさばいたり、つくねを作ったり、時短になる方法を細かく教えていただけるので、とても勉強になりました\(^o^)/
もちろん、味も美味しく、すぐにでも、また、作ってみたいメニューばかりです。
駅から迷ってしまったのですが、親切に対応していただいて、本当に感謝です。
明るく優しい先生なので、楽しく学べて、すごく雰囲気の良いお教室でした‼︎参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
2016/11/19
-
簡単にとっても美味しい料理を教えて頂きました♪
伺って先ずホームメードのスイーツとお茶を出してくださったのですが、それが美味しくてお料理を教わる前の期待感が高まります。
丁寧なお料理の説明や先生の可愛いイラスト付きのレシピは、後日所々忘れてしまう記憶をカバーしてくれるので有り難いです。調理しながら、ポイントや代替の食材などを優しい口調ながらも的確にアドバイスしてくださるので、記憶に残り易く、時間や手間がかからないのにとても美味しくて、すぐ作りたくなるものばかりでした。
試食しながら、最後にしっかりと復習もして下さいます。試食の量が充分過ぎるほどで、お腹もいっぱいの大満足なレッスンでした。教わりたいレシピばかりなのでまた参加させて頂く予定です。有難うございました♪参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
クック0V7TZY☆
2016/11/19
-
勉強になりました!
二度目の参加♩片道1時間半かかりますが、前回お教室で習ったメニューがすごく役立っていたので遠いですが、参加しました!今回のメニューはヘルシーで子供達にも食べさせたいと思えるメニューばかり!
先生も、とても優しくて色々気遣いして頂きありがとうございましたー!
手を汚さずお料理出来るのはとても嬉しいですね。
また、時間が合えば参加させていただきます(^O^)参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
くぅ太郎♪
2016/11/05
-
急なホームパーティでも悩まない♬
お手軽なのに、手抜きしてない感じの料理ができるのが魅力で、リピしてます♫
今回も、大好きなレバーペーストはあっというまにでき、キャラメルプリンや玉子とツナのサラダもサクサクできたので、いろんな場面で活躍してくれそうです。
パエリアも気負う事なく作れる工程でしたし、なにより我が家のホットプレートの活躍の場が増える事もとても嬉しいです。サングリアは今まであまり好んで飲む事はなかったのですが、教えていただいたサングリアはとても美味しかったので、今年のクリスマスパーティーの飲み物として出す予定です。
ご一緒させて頂いた方もとても話しやすく、試食会も楽しい時間となりました。
ありがとうございました〜参加レッスン: ラストチャンス‼おこげが◎!本場パエリア・バル直伝のサングリア他3品
nanadeko
2016/11/03
-
お手軽に秋を感じるお料理ができました♬
リピです。いつも秋刀魚は焼いてばかりでしたが、簡単な和え物を教えていただき、お料理のレパートリーが増えました。アレンジの方法も教えて頂き、別の食材でも作ってみたい一品です。
自宅で、早速作ると、我が家の就学前の子供もパクパク食べ、いつもは端に寄せるネギも残さず完食してくれ、親としては嬉しい限りです。
コロッケはヘルシーですが食べ応えがあり、つくねやご飯もお手軽にできました。
お料理と共に、下準備や効率の良い手順を学べ普段の料理も無駄な工程が少しずつ省けてます。
ご一緒させて頂いた方も話しやすい方ばかりで、とても楽しい時間を過ごせました。
また次回もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました〜♬参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
nanadeko
2016/10/06
-
秋の味覚のメニューに惹かれ今回もリピ参加!
今回は和食!子どもの行事や用事などもあり迷い迷いましたが、今回も参加出来て
目からうろこな料理でしたwサンマの処理やつくねやサンマと野菜が一緒に食べられる
混ぜて出来るディップと混ぜて冷やすプリンも美味しくて
早速家族にも食べさせたいと思うメニューでしたw家族も喜ぶメニューまた楽しみにしています。
今回もありがとうございました参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
ぷりんさならぶ
2016/10/06
-
こんなやり方があるんだ!と発見がいっぱい
自宅から1時間強かかりますが、メニューに惹かれて初参加しました。
まな板も包丁も使わずにサンマを処理する方法や、グリルを汚さずに使う方法、揚げないコロッケの作り方など、レシピ以外の内容も充実していて、とても勉強になります。
作ったメニューはどれも簡単で美味しく、自分でも再現できそうなのが嬉しいです。炊飯器にお任せのお芋ご飯、サンマと野菜が同時に味わえる和え物、ほぼ混ぜるだけで出来るのに、ふるふるした食感の抹茶プリン、コロッケにかけた癖になる味の豆腐ディップ…家でも早速作ります!参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
クックY7TZQA☆
2016/09/22
-
ほっこり和食で食欲の秋⁉️
先生の時短かつ豪華なメニューに惚れ込んでいるリピーターです。
いつもはパンやお菓子、洋食のメニューでしたが、今回は初めて和食のメニューに参加しました。
魚をあっという間に処理する技、油で揚げないヘルシーコロッケなどなどとっても勉強になります!
そして、このメニューが家の夕食を飾った事は言うまでもありません❣️
これからも家族に喜ばれるメニューを期待しています。参加レッスン: 最終追加!さんま・薩摩芋・栗・おから・・・秋のほっこり『和』のメニュー
nyanmi1018
2016/09/19
-
コツさえ覚えたら手軽にできそう?
今回のメインはデコメロンパンでしたが、テリーヌも冷製パスタも美味しかったです。
手軽に出来そうで難しくもなさそうです。時短で簡単にできあがるのがこのレッスンの魅力の一つでもあるのですが
今回も楽しくおいしくて参加して良かったです。リピ参加続きですがまた縁があったらよろしくお願いします。参加レッスン: ひんやり!シャーベットが乗った冷製パスタと時短テリーヌ・デコメロンパン
ぷりんさならぶ
2016/09/09
-
また一つ、簡単レシピが増えました。
リピです。テリーヌとトマトのシャーベットは、びっくりするほど簡単で、レッスン後、早速復習かねて作りました。
家族からも「美味しいね!」と嬉しい言葉。
少ない工程で作れるメニューなので、私にぴったりのレッスンです。
メロンパン、パイナップルパンも工作を作る感じで、楽しいレッスンでした。
今度は、子供達と作ってみようと思います♫参加レッスン: ひんやり!シャーベットが乗った冷製パスタと時短テリーヌ・デコメロンパン
nanadeko
2016/09/05
-
5歳の娘もおいしく、楽しめました!
私自身も初めての参加、そして娘も初めての参加でした。娘もはじめは緊張していましたが、先生の家庭的な暖かい雰囲気であっという間に慣れることができました。うちの子が一番小さかったのですが、調理の工程もほぼ全て参加でき、楽しむことが出来ました。親子共においしく頂けるメニューでした。毎日の手早いご飯作りに参考になる話も聞け、チキンは早速翌日の夕食になりました。今度はグミを作ると張り切っています。親子で炭酸が苦手とご迷惑をお掛けしましたが、みんなと同じというのが嬉しかったようです。帰り道で次の親子レッスンも行きたい!と話していました。是非、また、参加したいと思います。
参加レッスン: 親子集合ライスバーガーにペッパーチキン、ゼリーにグミにカルピスソーダ!
クックKVQU3T☆
2016/08/07
-
子どもと一緒に作るのって楽しい!
子どもと一緒に作るレッスンには初参加でしたが、子どもも頑張って楽しくおいしく作れて
良かったです。グミは何回もおうちでも作って出すと美味しいと。
ライスバーガーも夏休み中に作ってみるつもりです。楽しみ楽しみです。またの親子レッスンあったら行きたいなと子どもがいってくれたので
また機会があれば参加したいと思います。参加レッスン: 親子集合ライスバーガーにペッパーチキン、ゼリーにグミにカルピスソーダ!
ぷりんさならぶ
2016/07/24
-
ライスバーガー大好きなので覚えたくて参加してみました。
ピクルスはうずらの卵が欠かせないですね。
シソシャーベットもさっぱりして美味しいです。ライスバーガー大好きなので
覚えたくて参加して良かったです。これから暑くなってくるだろうし、グリルチキンも家族には好評でした。
今後のレッスンも楽しみにしています。
参加レッスン: ライスバーガー・グリルチキン・ピクルス・皮つきゼリー・シソシャーベット
ぷりんさならぶ
2016/07/08
-
簡単にできてさっぱりたべられる!
今回も簡単でさっぱりで何度でも食べられる物
ジンジャーおかかは子どもも好評でした。ハーフ&ハーフピザも作りやすく、家でも子どもと一緒に作ってみました。簡単でおいしく良かったです。
またよろしくお願いします。
参加レッスン: 夏の体にいい物ばかり!ハーフ&ハーフピザと作り置きデリに自家製ジュース
ぷりんさならぶ
2016/07/08
-
簡単しかも美味しいおすすめです!
先生は気さくで親切で優しく対応してくださり丁寧に分かりやすく説明して下さいます。
夏デリ1~3は簡単にできてどれもとても美味しかったです。作り置き料理としてもおすすめです。
ひじきのレパートリーも増えたし、ほうれん草のしょうが和えはブロッコリーでも作れてお弁当にもおすすめです。
実は今日お友達が来た時に人参の冷ややっこをお出ししたら皆さん、ものすごい美味しいと喜んでくれました。
そのひとりは人参が嫌いで食べないのですがこれはとても美味しいと食べていました。みんなから大絶賛でした。
この人参中華ダレは色々なサラダにも使える万能ダレとしても使えるのでとても重宝しそうで大変助かります。
赤シソジュースは健康の為、花粉症にも効果があると聞いたことがあり習いたいと思いました。
甘すぎず飲みやすく美味しかったです。早速帰り先生からお聞きして新百合ケ丘駅の近くのお店で格安で
赤シソを購入することができました。
青ジソサイダーも香りも良く清涼感があり夏のサイダーにぴったりでさっぱり美味しい。
ピザは私はクリスピータイプの薄い生地のほうが好きですがこれもまたとても美味しかったです。
簡単にできるので作りたい時にいつでも作れるし子供と一緒に作るのも楽しいと思います。
パイナップルとハムのピザソースはお家にある調味料で出来て私好みの味で子供も大好きなはずです。
ツナとネギのピザもまた美味しくてさっばりしていてどちらも子供や大人から年長者まで幅広く
美味しくいただけると思いました。一度に2種類の味が楽しめますね!また早速作ります。
そして親切にお店の情報なども詳しく教えていただき大変助かりありがとうございました。
またお世話になります。参加レッスン: 夏の体にいい物ばかり!ハーフ&ハーフピザと作り置きデリに自家製ジュース
niporin
2016/07/02
-
毎度おいしくて簡単にできるのって素敵!
リピ参加です。簡単にできて時間がかからないのがポイント高いです。
家に帰って炊き込みご飯とか作って見ました。美味しかった!
簡単に出来るのに美味しい!!
レパトリーが1つ1つ増えていくのが楽しみです。参加レッスン: これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
ぷりんさならぶ
2016/06/08
-
一生使えるドレッシングに巡り合えました!
新百合ヶ丘平尾教室は初めて参加させていただきました。
自分で作るドレッシングはいつも味がバラバラでしたが、今回教えていただいた「フレンチドレッシング」(人参ドレッシング)は本当に美味しくて感動しました。
人参ドレッシングは買うもの、と決めつけていましたが、とても簡単にそれも美味しくておしゃれな仕上がりに大変満足致しました。また、麺つゆもこれからは買わずに添加物無しで自分で作れるかと思うと嬉しくなります。
これからは自分で作ります。
メインの油で揚げない「油淋鶏」はカリカリで目から鱗でした!さっぱりした甘酢ですのでいくつでも食べられそうですね。
そして「オレンジチーズパン」はふわふわでオレンジの香り高く、気に入りました。私の得意パンにしていけるよう、自宅でも作ってみます。
明日の朝は、お土産でいただいたパンと人参ドレッシングで、いつもよりちょっと素敵なひと時になりそうです♬♬手作りって本当にいいな、って思わせていただいたレッスンです。
参加レッスン: これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
mayoto2
2016/06/08
-
とっても簡単!!
とっても簡単で、特別な調味料は使ってないのに、美味しいので、すぐに作ろう!!と思う品ばかりでした。
早速、お料理教室後の夕飯に油淋鶏を作り、家族に食べてもらったところ高評価。オレンジチーズパンも、作ったらあっという間になくなってしまいました。(≧∇≦)見た目も可愛いパンなので、ちょっとしたお持たせにもピッタリです。先生から、アレンジやコツも教えていただいたので、たくさん作りたいと思います。
初めての参加でしたが、先生はじめ、素敵な皆さまと楽しい時間を過ごせました。また、参加したい教室です♪参加レッスン: これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
nanadeko
2016/06/06
-
満足〜〜てす!
今回は、久しぶりの参加でした
ご一緒した方も初めて会ったとは思えないぐらい会話も弾みレッスンもスムーズに終わり本当に楽しかったです!
今日のレシピ復習兼ね全て夕飯に作りました〜
家族にも好評でマンネリ化した我が家の夕食が華やかになりました。
クリームオレンジパンも、もちろん作りました。これで明日の朝食もバッチリです。参加レッスン: これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
nyanmi1018
2016/05/30
-
盛りだくさん‼︎でした
良いお味で、あっという間に出来上がる『めんつゆ』でした。もう市販品は買わないです。
油淋鶏は揚げていないのに、なぜか揚げている風になり驚きました。
オレンジクリームチーズパンは、美味しく見た目が華やか‼︎忘れないうちに…と、すぐにおさらいで作ってみました。同じ出来上がりに感激しました。
受講後には細かなポイントお知らせのメール。そして何より…気になる事の質問にフォローしてもらえ心強いです。
電車を乗り継いで少し遠いお教室でしたが初参加できて良かったです。参加レッスン: これからの夏一生使える!甘酢・麺つゆ・ドレッシング+オレンジチーズパン
KazooSun
2016/05/29
-
リピーターです
一度のレッスンでたくさんの品数を習えるこもあって、中上先生のクラスは何度も参加してます。
持ち帰りのゴマだれは、自宅できゅうりとあえたり、冷奴にかけたりして役立ちました。
3分で蒸しケーキは、4歳の子どもと作っても5分程度で出来ました。
ミートソースは、今まで自分が作っていたものより味付けがしっかり決まるようになりました。
またどうぞよろしくお願いします。参加レッスン: 一生使える基本のたれドレッシング:マリネ・胡麻だれ・ミートソース+α
クックO07HNB☆
2016/05/26
-
安心おやつも付いている今回のレッスンは楽しみでしたw
先生の作る工程は復習しやすくしかも、時短で、おいしいのが一番。
リピ参加ですが、家に帰って、蒸しケーキを復習してみたら、ほんと時間も早く出来て
上の子も美味しいと。先生のレッスンはいつも楽しみにしてます。下の子が騒がしくてすみません。
参加レッスン: 一生使える基本のたれドレッシング:マリネ・胡麻だれ・ミートソース+α
ぷりんさならぶ
2016/05/11
-
楽しく参加できました。
赤ちゃん連れで、二回目の参加です。
子どもがぐずってしまって、ご迷惑をおかけしましたが、他の参加者の方が優しくあやしてくださったり、離乳食をあげる間、先生が私の分の作業を進めてくださったので、楽しく参加できました。ありがとうございました。今回も持ち帰りがたくさんできて良かったです。
ハンバーガーは子ども達に好評でした。ハッシュドポテトは夕飯の付け合わせにしました。マヨネーズは翌日野菜につけていただきました。まだ残っているので、何に使おうか楽しみです^_^来月のレッスンも楽しみにしています。
参加レッスン: 【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
クックO07HNB☆
2016/04/22
-
わかりやすく楽しいレッスンです!!
外で食べるよりも美味しいバーガーが作ることができました!!
ソースの材料も家にある材料で作れるので無駄がなくていいと
思いました。
ハッシュドポテトもシンプルながらにも美味しさがありデザートも、
手軽に作れるレシピで驚きました。
イラストつきのレシピはわかりやすいです。
先生の丁寧な指導で授業の内容も濃かったので、また通ってみたいです。参加レッスン: 【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
クックCJAYWK☆
2016/04/20
-
参加してよかったです。
中上先生のレッスンには3回めの参加です。
2人のこどもがいるのもあり、中上先生の手作りのを習って
こどもにも食べさせてみたいと思い、下の子連れての参加でした。手作りのバーガーは格別美味しいです。
また今後も楽しみにしています。都合合えば参加してみたいと思いますのでその時も
下の子もお騒がせしますがよろしくお願いします。参加レッスン: 【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
ぷりんさならぶ
2016/04/20
-
確かに「極まった」感があります♪
リピートです。今回、初めて子連れで参加させていただきました。乳児、しかも高速スピードハイハイに夢中な時期とあり、他の生徒さんのご迷惑になるのでは・・・と懸念しながらの参加でしたが、先生はじめ皆さんに優しく接して頂き、今回も楽しく受講しました。子どもから目を離せないタイミング時は、先生に代替頂き、私は目学問・耳学問。でも、いつものように分かりやすく説明頂けるので混乱することなく工程を把握できました。そして、すごく気になっていたビスコのデコ技も伝授いただき、今回もまた目からウロコ!
完成したスイーツ類は全て持ち帰りしたのですが頂いてビックリ! 短時間で作った割に(手が込んでいない割に)とてもおいしい!実は妊娠、出産を機に急に甘党になった私は「手作りよりもお店のモノ」がコスパ的に長けているだろうと決めつけていたのですが、いやぁ、お店でもここまで美味しく感じるスイーツに巡り合う確率は低いと思いました。この味を、あの短時間で仕上げられるとなると、素人ながら「自分で作る機会を増やして、自分の技にしてみたい」という気になります。ぜひぜひ他のスイーツ系講座も増やしていただきたいです。参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
しのしろう
2016/04/12
-
優しい先生です
私の勘違いで遅刻をしてしまいましたが、先生を始めみなさんに温かく迎え入れていただきありがとうございました。とても優しい先生です。
持ち帰ったハンバーガーは子どもたちが喜んであっという間に食べてしまいました。パンもパテも手作りマヨネーズもテリヤキソースも美味しく、ぜひ自宅でも作りたいと思ってます。
また、主婦ならではのワザも色々教えていただき参考になりました。ありがとうございました!参加レッスン: 【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
クックNVIUHJ☆
2016/03/28
-
すごく楽しかったです!!!
料理初心者にして初めて料理教室に参加しましたが、どの行程も分かりやすく丁寧に教えていただきました。
出来上がったお料理も、カフェ並みの美味しさ、可愛らしさ。でも、初心者の私にでも「ひとりでもできるかも」と思えるような簡単な行程ばかりでした。料理の内容も子どもがいる我が家にとっては習得したいレパートリーばかりでしたので、以降もお教室に通わせていただこうと思います。特筆すべきは、子どもうけするメニューもさることながら、その料理段取り!働くママさんたちにとっては、目からウロコの段取りが展開され、惚れ惚れしてしまいました。
また、先生のお人がらも魅力的で、気さくにお話くださいます。4人のお子さん(!)の話も交えた会話もとても明るくて、料理もさることながら、ご家庭そのものにも憧れてしまいました。参加レッスン: 【再追加】バンズもパテもソースも作るテリヤキバーガー&アボガドバーガー
しのしろう
2016/03/24
-
大満足!
ひさしぶりのレッスンに参加しました!今回は息子の希望のパンダパン♪親子レッスンにはなりませんでしたが、息子が喜んで食べるであろうと想像しながら作りました!持ち帰ったら、あっという間にペロリ!あわせて作った三色だんごもペロリ!チーズケーキもおかわりをねだられました!絶品でした近々、実家への手土産に持って行こうと思います!ありがとうございました!
参加レッスン: どこにも売っていないお昼寝パンダパン・三色団子・スティックチーズケーキ
クック72RO13☆
2016/03/03
-
可愛いパンダパン作ってみたくて
可愛いパンダパン作ってみたかったので参加しました。
可愛いだけでなく中身もおいしくて。三色団子も持ち帰りの分を下の子が完食してしまいましたので
また近いうちに作って上の子の反応を見たいと思っています。スティックチーズケーキもおいしくて今日は参加してよかったと思っています。
今後のレッスンも楽しみにしています。
参加レッスン: どこにも売っていないお昼寝パンダパン・三色団子・スティックチーズケーキ
ぷりんさならぶ
2016/02/26
-
楽しかったです!
念願の「シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪」のレッスンに参加しました。先生の教室は初めてでしたが、どれも本当に簡単にできて、ちょっとしたコツが盛りだくさんで、特にシフォンケーキの手順は目からウロコでした!ビスコのフリルももうちょっとうまくできるようになりたいです。先生も気さくで優しく、ご一緒したみなさんもとても良い方たちで和気あいあいと楽しくあっという間の3時間。もっともっと先生のお子さんのお話も伺いたいな〜と名残惜しかったです。また機会があったらぜひ伺いたいと思います!本当にありがとうございました。
参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
クック47NN99☆
2016/02/24
-
どうしても習いたかったデコレーションビスコとシフォン、ジャムも参考になりました
前回の試食で気になったデコレーションビスコ、覚えたいなと思いながら今回のレッスンに参加できて
他3品も時間内に出来上がってすごいです。ジャムもおいしくて全部復習できそうと思えるレシピでした。
先生も優しくて丁寧に教えてくださいます。
また機会あれば他のレッスンも参加してみたいと思います。
参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
ぷりんさならぶ
2016/02/24
-
初めてでも楽しく参加!
クックパッドでのレッスンそのものに初めて参加させて頂いた為、何よりまずは緊張が伴ったというのが実のところです。
しかしながら、先生のお人柄だけでなく、一緒に参加させて頂いた方々も含め、教室そのものの雰囲気が◎!
終始和気藹々とした雰囲気の中で、レッスンを楽しませて頂く事が出来ました。シフォンケーキの評判も周囲からはとても良く、レッスン後にも数回自分で実際に作成してみましたが、先生の細かなアドバイスのおかげか頂いたレシピのわかりやすさのおかげか、失敗する事なく完成させる事が出来ています。
また是非、機会があれば参加させて頂きたい、そんな温かな教室です。参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
クックCPWCVS☆
2016/02/21
-
とても丁寧な教室で楽しかったです。
作ったことのないシフォンケーキやジャム、生チョコ、ビスコを作れるとのことで申し込みさせていただきました。一般の家庭で準備しやすい材料での簡単に作れる内容であったため、あとで自宅でもまた作りたいと思いました。手作りのレシピもとてもわかりやすくて楽しく参加させていただき、作った4品は全て持ち帰りが可能でしかもかわいいラッピング方法まで教えていただきました。当日がバレンタインということもあり本当は自分で食べるつもりでしたが、せっかくかわいくラッピングさせていただいたため、あげてしまいました。またぜひ参加させていただきたいと思っております。ありがとうございました。
参加レッスン: 【最終追加】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めたいスイーツ4種♪
さくらうささん
2016/02/20
-
また参加したくなる教室でした
中上先生のレッスンは2回目の参加です。
前回、手に入りやすい材料で簡単に作れるお料理を教えてもらい、ぱぱっと作れて見栄えのいい料理のレパートリーが広がったので、またお邪魔したいと思っていました。
今回は丁度バレンタイン前日ということで、そのままプレゼントできるなと思い、参加しました。3時間で4品をどうやって作るのかなと思っていましたが、先生の説明とデモを中心に、作業を交えながらのレッスンでした。段取りを考え、準備をしてくれた先生の様子が伺えました。
イラストでわかりやすく手順が書かれたスケッチブックで説明を聞きながら、手元のレシピにメモをしていけるので、家でもちゃんと再現できそうです。
お子さんがたくさんいらっしゃって限られた時間で調理をしなければいけない先生の経験からうまれたレシピや調理の工夫は、参考になることばかりです。今回は、ラッピングも用意してくださっていて、100均のものでもすてきに見えるラッピングも学べ、大満足です。
自宅からは遠い教室ですが、またお邪魔したいと思います!
ありがとうございました。参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
もりこさん。
2016/02/16
-
レッスンの感想
ただyoutubeを見ているだけのようなレッスンだった。
こちらが作業する時間も、申し訳程度にあったが、作業内容を説明をした後は、指導者は洗い物を優先していて何のために料金を支払っているのか、と不愉快だった。
道具も、こちらがやりやすいように、料理を覚えられるように、と考えられている部分より、指導者の片づけや後始末の楽なことが最優先されているように感じられるレッスンだった。
キッチンの作りも、指導者の気遣いも、値段にまったく見合ってない。
精々、3人ぐらいでめいっぱいなレッスンだと感じた。あんな授業で4800円かかり、イラッとした。
教えている人の参加型、お料理は発表会に行ったような印象を受けた。
参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
クック3AUBJA☆
2016/02/15
-
全て美味しくて感動!裏技のおかげで簡単!!
初めて中上先生のお教室に伺ったのですが、とにかく、わかりやすくて計算しつくされたレッスン、全てのものが本当においしくて、感動致しました!
4品の中でも、デモストレーションの部分と、実習の部分と絶妙に考えられていて、楽しい部分は実習させて下さり、一緒に参加された方と「楽しい」と言いながら楽しませて頂きました。
しかも、デモストレーションの部分でも大丈夫!先生のイラスト入りの詳しいレシピと、先生オリジナルの時短な裏技、そして美味しくなるポイントを丁寧に説明して下さります。
なので、お家に帰ってもすぐに作ってみたくなるものばかりでした。
とにかく、先生がみんなに色々な事を教えてあげたいという気持ちがとても伝わってくるレッスンでした。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します♪参加レッスン: 【最終追加】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めたいスイーツ4種♪
みみぽぽ
2016/02/13
-
初めてのお菓子作りでしたが、楽しくできました。
普段は自分の食事を作るのに精いっぱいで、お菓子作りは今回が初めてでした。生徒は4名で、私以外の3人の方は普段もお菓子作りをしていらっしゃるようでした。そのおかげで、演習の際はほかの方の様子も参考にしながらできましたし、うまくできない所は先生が丁寧にフォローしてくださいました。一度のレッスンで4つもお菓子を作る場面を見て実践できるのは、とても魅力的だと思います。わからないことも合間にちょこちょこ聞くことができたので、疑問もその場で解消できました。
レッスンの初めと終わりに家では飲まないような素敵な紅茶やお菓子をごちそうになり、普段の生活にない優雅な時間を過ごせました。どうもありがとうございました!参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
2016/01/31
-
バレンタインはバッチリ
私のお気に入りのレッスンに行ってきました〜〜❗️
今回はスィーツ満載!シフォンケーキのコツもビスケットのステキな模様のつけ方もリンゴジャムのほんのりとピンクの出し方もいっぱい伝授してもらいましたえへ参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
nyanmi1018
2016/01/31
-
受講後のフォローまで丁寧な教室
以前から気になっていた教室でした。
きっと主婦目線の時短アイディアが学べ、すぐに自宅で活用できるかもと思い参加しました。
難しい工程は無くポイントを教えて頂きながらあっという間に4品出来上がり、先生のお人柄でとても楽しい時間を過ごせました♪
気軽に家でお菓子作りに挑戦できそうです。今度はお料理の回に参加したいと思っています。参加レッスン: 【最終リクエスト】シフォンにチョコにクッキーにジャム!極めるスイーツ♪
SILONIBARI
2016/01/27
-
満足の8品!
中上先生のレッスンは、家にあるもの、手に入りやすい材料で、難しくなく、美味しいメニューがあれこれ作れてしまいます。
すぐに作れるので、リピートレシピが増えて嬉しいです。
私は仕事をしているので、短時間で喜ばれるメニューを作れるというのが本当に助かります。また次回もよろしくお願いします!参加レッスン: 【リクエストにお応えして♪】オープンサンドランチと老舗のジャムクッキー
2016/01/20
-
不器用な私でも出来そうなのがいい!
ご丁寧にポイントや色々コツなども
圧力鍋まだ迷っているうちでしたが、買いたくなってしまいました。初めての参加でしたが、
「使い慣れてる食材・家電で、省ける手間は省いて簡単・時短♪」
不器用な私でもまたお家で作ろうと思えたので
また縁があれば参加したいと思っています。お持ち帰りのちんすこう
長男にも次男にも大好評でまた近いうちにおうちでも復習として
同じメニューで作ってみます。本当に有難うございました。
また縁があればよろしくお願いします。
参加レッスン: 【リクエスト開催】ヘルシーな豚の角煮~圧力鍋の活用法をマスターしよう
ぷりんさならぶ
2016/01/13
-
クリスマスまで待てない❓笑
先生のレッスンがお気に入りの主婦です!
ここまで作ったら当日は仕上げでOK!クリスマス料理を楽しく作ろう!のレッスン受けてきました‼️
帰って直ぐにお肉を買い早速漬け込みました^_^
キッシュも簡単に出来、卵サラダは想像以上に美味しく手作りマヨネーズにもはまってしまいそうです!初めて作ったヘクセンハウスは、可愛く出来、食べるのがもったいないくらい‼️子供じゃないけどもうクリスマスまで待てない〜〜参加レッスン: ここまで作ったら当日は仕上げでOK!クリスマス料理を楽しく作ろう!
nyanmi1018
2015/12/20
-
ヘクセンハウス大感激!
クリスマス親子レッスンに参加させていてだきました。
大人も子供もここは自分でやってみたい!、というポイントをしっかりおさえられている先生のレッスン、親子共々充実した時間を過ごせました。
今まで憧れていたお菓子の家がまさか自分で作れるなんて…大感激で夢中で組み立ててしまいました。
食べるのがもったいない笑…クリスマスまで大事に大事に飾っておきます。
子供も自分で飾り付けた色とりどりのリースクッキー、満足のできだったようで嬉しそうでした。ぜひまた参加させていただきたいと思います。
参加レッスン: 【クリスマス親子レッスン】スイーツで作るクリスマスグッズが盛り沢山☆”
クック0ZSYZD☆
2015/12/19
-
不器用でセンスがない私でもかわいく作れました!
レシピは簡単なのに、ちょっとしたアイデアやテクニックで、とってもかわいいお菓子が作れました。しかも、つぎつぎ4品も!さすがベテランのママさんだけあって、子どもへの声かけなどもばっちりです。ちょうどおもしろい作業をやらせてもらえるので、子供たちも楽しく参加していました。子どもたちは、簡単な単純作業だと退屈するし、逆に本格的な作業では難しくて嫌になるし、一緒に作るのはなかなか難しいんですよね。このクッキーやケーキなら家でも一緒に楽しく作れそう。今度は、お料理の教室も参加してみたいな。
参加レッスン: 【クリスマス親子レッスン】スイーツで作るクリスマスグッズが盛り沢山☆”
まるひつじ
2015/12/19
-
盛りだくさんなクリスマスメニュー☆
2回目の参加です!中上先生お得意の楽しく美味しいクリスマスメニューで前回と同じく楽しかったです。先生が前もって用意して下さったへクセンハウスの精巧なパーツの組み立ては年齢を忘れて真剣になりました。お持ち帰りでいただき家族がとても喜びました。娘は写メをお友達に送ってしまうほど良く出来てかわいいんです!卵と手作りマヨネーズのリースサラダも見栄えしてスペアリブもゴージャスで食べ応えありクリスマスキッシュは12月っぽい味で今年のクリスマスは今日のレッスンメニューに決まり!です。今日もお土産たくさんありがとうございました。身近な食材を素晴らしく使いこなす中上先生のレッスン今後も楽しみです。家族を大切に食生活に長けたレシピは娘達に譲ろうと思います。来年のカフェメニューも参加します。とても楽しみです!!
参加レッスン: ここまで作ったら当日は仕上げでOK!クリスマス料理を楽しく作ろう!
幸浜*育浜
2015/12/09
-
子育て中には新鮮で楽しい時間でした☆
3歳の息子との生活で、なかなかお菓子作りに時間がとれなかったのですが、今回子供と一緒に楽しみながらクリスマスのお菓子ヘクセンハウスが作れ良い時間を過ごせました。
子供は先生のお宅でおもちゃで遊べて、お菓子も作れ、大好きな電車ロマンスカーも見れて帰りの電車で寝てしまいました。
クッキーを焼く事にチャレンジ!そして頂いたレシピを見て作って楽しもうと思います。参加レッスン: 【クリスマス親子レッスン】スイーツで作るクリスマスグッズが盛り沢山☆”
マユシャ
2015/12/06
-
すごく楽しかった!!
一人参加でしたが中上先生のお人柄でとても楽しく沢山のメニューを教えていただきました。
中上先生のお料理の経験が生かされた家庭料理で私の家族も喜ぶメニューなので定番にしたいです。
お土産たくさんありがとうございました!
これからも楽しみにしてます。参加レッスン: 初心者さんでも失敗なし!年末年始にとっておきのおもてなし魚&肉料理
幸浜*育浜
2015/12/02
-
時短でもポイントは押さえて♪♪
仕事柄、時短で、でも美味しいお料理が作りたいと思い、カフェメニューの回に初参加させていただきました。
タンドリーチキンを始め、ジンジャーポテトに、クッキーにと、とっても簡単で美味しいお料理ばかり沢山教えていただき、ハッピーな気持ちになりました(^-^)
また、レッスンは他の生徒さんと一緒に、いろいろお話しながら、女子会みたいで楽しかったです♪
教えていただいたクッキーは、お友達にプレゼントすべく家で早速作ってみましたが、その簡単さにビックリ!
絵つきのレシピや、詳細なポイントのご連絡など、端々に先生のお気遣いが感じられて感謝です。
また参加させていただきたいと思いますので、今後も、どうぞよろしくお願いいたします(^-^)
クックP9DZCX☆
2015/11/23
-
おうちカフェ♪
先生のレッスンに初めてうかがいました。お料理が好きになりそうな予感がしました。
添えてくださった絵のレシピは何回も見たくなります。
いざ作ろうと思うと、あれ?が多いのですが楽しみながらできそうです。
今日早速タンドリーチキンほかを作りました。和食中心の両親がエスニックなチキン
の美味しさに「美味しい!」「ほんとに美味しい」「美味し~いね」と…
嬉しくなりました。(先生どうもありがとうございます)
ライ麦バケットとクッキーのラッピングで手作りのあたたかさ、手作りのよさも
教えていただきました。
素材がキラキラする先生のレッスンをまたまなびに行きたいです。クックCXXWJG☆
2015/11/22
-
ランチプレート(^O^)
毎回楽しく参加しているリピーターです!
今回はいつもに増して盛り沢山でしたがどれも簡単にでき
ステキなワンプレートランチが出来ました^_^
仕事をしているので日曜日開催をお願いしているのですが
いつも快く引き受けて頂きとても嬉しいです!
何回も通いたい教室ですnyanmi1018
2015/11/22
-
ハロウィン親子レッスン
初めて参加させていただきましたが先生のやさしい人柄と丁寧な説明で楽しいレッスンでした。
いつも家ではバタバタしていますが今日は子供とゆっくり向き合いながらおいしいお料理を教えていただき充実した時間を過ごすことができました。子供がグミって作れるんだねっとビックリしていました。
さっそくまた行きたいなぁ…と言っています。クック0ZSYZD☆
2015/10/17
-
目標にしていた角煮ができました!
日程リクエストに気軽に応じていただき、習いたかった角煮のレッスンに参加できました。ありがとうございます。
自分でも角煮にチャレンジした事はあるのですが、いつもパサパサになり失敗していたので、美味しい角煮が作りたいと思って申し込みました。
結果、目標にしていた柔らかくジューシーな角煮が出来て、大満足です。
五目豆やかきたま汁、ちんすこうもあっという間にできました。
作ったものはほとんど持ち帰りできたので、当日の夕飯に使えて助かります。
赤ちゃん連れでの参加でしたが、赤ちゃんの事も気にかけていただいて、ありがとうございました。
先生が作ったお弁当の写真もたくさん見せていただき、とても参考になりました。気になるレッスンが他にもあるので、また機会があれば参加したいと思います。
ありがとうございました。
クックO07HNB☆
2015/10/16
-
すぐに活用できるレシピ!
三回目の参加です。
先生のレシピは、時短、身近にある材料、すぐに自宅でも活用でき、そして美味しい‼︎
今回もあっと言う間にどんどんお料理ができてしまい、びっくりです。
さすが、大家族のママさんです★
時間がなくても美味しい料理が作れるのは、嬉しいですね。2015/10/07
-
「うさぎのみみ、つくれた‼︎」
先生のレッスンは、二回目の参加です。今回はリクエストでお願いしたうさぎバーガーの回に参加しました。
超恥ずかしがり屋の3歳の娘は、始めは「こんにちは。」も言えなかったですが、徐々に慣れ、おもちゃの乗り物で部屋中を乗り回し、すっかり自分の家のように過ごしていました。こんなに娘が打ち解けてくれたのは、優しく親しみやすい先生の人柄と、一緒に参加された親子さん(娘をトイレにも連れてって頂き、ありがとうございます^_^;)と、和室のおもちゃのお陰だと思います。
料理については、先生が全て一工程ごとにデモし、続いて生徒も作る形なので、分かりやすく、きちんと習得することが出来ました。子どもも、自分でやれる所は真剣に取り組み、終わると和室へ。の繰り返しで、3時間あっという間でした。「うさぎのみみ、つくれるかな。それがしんぱい。」と、何やらレッスン数日前から心配してましたが、バッチリ完成し、満足気でした(^-^)
ハンバーガーは絶品!中のパテも美味しく、パテのみでもお弁当に入れてあげたいです。ナゲットやハッシュポテトも、冷めても美味しかったです。ジョアも早速、家で作りました。
アットホームな素敵な教室!また、絶対参加します‼︎ありがとうございました。みゆ1019
2015/09/28
-
ホワイトシェル
真夏のひんやりイタリアン、に参加しました。デコメロンパンとアンパンは写真のようにはいきませんでしたが、この日は海外からいらした方と、楽しく成形しました。
ジェノベーゼパスタも手軽でお店みたいな盛り付け方も教わり、先生手書きのイラスト付きレシピが別添えで持ち帰りできるので、さっそく再現しました。なかでも最短、最速のテリーヌはおかわりする程美味で、家では色々組み合わせて楽しみました。先生のアイデアが沢山で、お心使いお気使いともさすが4児の御母さんです、感服いたしました。ありがとうございました。クックA340GL☆
2015/09/27
-
シルバーウィークに料理教室(*^_^*)
二回目の参加でしたがやっぱり身近な食材を使った時短料理!脱帽です!今回お友達も誘ったのですがとても好評で誘った私も鼻高々です(*^_^*)短時間て羽根つき餃子、茗荷ご飯、コーヒープリンとコーヒーパウンドケーキ!どのレシピも直ぐに挑戦する予定です(笑)
次回また参加出来ます様に休日の開校を待っています!nyanmi1018
2015/09/23
-
親子ピザレッスン
今回3回目にして、初めての親子レッスンでした。1年生の男児ですが、途中から飽きてしまい、隣のお部屋で遊ばせていただきました。偏食の息子ですが、先生に色々と配慮していただき、ピザもポテトもよく食べてくれ、嬉しかったです。いつもながら、どれをとっても気負いなく作れるメニューばかりで、自宅ですぐに作ってみようと思います。この度は、ありがとうございました。
わかいち
2015/09/15
-
【夏の親子2組限定レッスン】
ピザのレッスンに娘と参加させていただきました。
広々とした素敵なご自宅で、ご一緒になった親子さん(かわいい3歳の女の子♪)と楽しい時間を過ごすことができました。先生は子どもにも丁寧に優しく指導して下さり、娘も楽しく満足な様子でした(^^)
ピザ生地も手軽に出来る作り方で、具材もたっぷりで美味しかったです。
ヨーグルトシャーベットやシフォンケーキも身近な材料で すぐに作れてさっそく試したいと思いました。
またぜひ参加したいお教室です☆ありがとうございました。はるはるいいこ
2015/09/06
-
【夏の親子2組限定レッスン】親子で1枚ずつ4種の味のハーフ&ハーフピザ
先生のレッスンは今回で3回目です。いつも明るく素敵な笑顔で出迎えてくださり、仲良しのお友達のお家へお邪魔しているような幸せな気持ちになります。今回は親子レッスンで、通常の大人だけのレッスンよりも先生は大変だったと思います。そんななかでも子どもの「やってみたい!」という気持ちに寄り添って、子どもが出来そうな過程はどんどんさせて下さるので、子どもも「自分で作った!」という達成感が大きかったようです。先生のレシピはどのご家庭にもある材料で、びっくりするくらい美味しく気軽につくれちゃう魔法のレシピです!!余談ですが先生のメルマガも毎回とっても盛りだくさんで楽しいです〜*\(^o^)/*
まちぇ助
2015/09/01
-
大満足!
ピザ生地から子供と一緒に作り、丁寧に教えてくださるので、とても楽しかったようです!また、のせる具材も子供と親では違うので、4種の味を楽しむことができました!お土産のポテトもパパの目を盗んで、パクパクと子供が食べちゃうほど美味しかったです!また一緒に作る日が楽しみになりました♪ありがとうございました❤
クック72RO13☆
2015/08/26
-
美味しかった〜
ピザ親子レッスンに参加しました。
家を出る前、娘のグズグズがありレッスンに遅刻してしまいましたが、あたたかく迎え入れていただきました。 ありがとうございました。先生が教えてくださるメニューは、子供が一人でもなんとか最後まで頑張れるメニューばかりで、娘もとても楽しんでいます。 ピザは、週末娘が作ると今から張り切っています^_^ また、親子で参加したいです。よろしくお願いします。
クックNN8HIV☆
2015/08/25
-
メロンパン最高です
初めてこの教室に参加しました。
少人数なので、和気あいあいと進み、あっという間の時間でした。
メロンパンを作る工程が楽しく、焼き上がりに又感動!美味しかったのは勿論でした。2015/08/22
-
夏にピッタリなメニュー
何十年ぶりかの料理教室は楽しく、美味しくおうちのインテリア等も目の保養になりました。
トマトのシャーベットはスィーツになるくらいの美味しさでこれがジェノベーゼパスタと絡むと絶妙の美味しさです。ひとつひとつの料理の説明があってから実践なので慌てることなくスムーズに進めることが出来ました。
是非また他のメニューにも参加したいと思います。hakofugu1959
2015/08/22
-
あっという間の3時間!!
親子ハーフ&ハーフピザのレッスンに参加しました♪
レッスン時間が3時間、品数の多さ(5品!)、1回2組までのきめ細やかさ・・・ましてや近場の方であればこの料金申し訳ないくらいに感じると思います。
皆様書き込んでいらっしゃいますが、4児のお母様。きっと添加物いっぱいの市販品より手作りされて愛情たっぷりのお料理で成長されたのだな~とひしひし感じ、身の引き締まる思いです(笑)
完成品もとっても手が込んでいて、でも時短でできて、おいしく頂きました(^-^)
息子娘も満足しています。たくさんほめてもらえてうれしかったようです。
ありがとうございました。2015/08/21
-
バンバンジー&ナムル&しそ使い切りレッスンに参加しました!
どれも簡単に作れるのに、食べるととても美味しくて、有意義なレッスンでした。中でもシソのサイダーとシャーベットは最高でした(*^_^*)
キッチンでのちょっとした裏ワザやコツも色々と教えてもらえて、おうちでお料理する時の参考にもなります♪
クック3C5SMR☆
2015/07/30
-
楽しいひと時(*^_^*)
初めての参加でしたがウエルカムドリンクやコーヒープリンなどはじまる前からニコニコでした!ミキサーを使いトマトシャーベットやジュノベーゼソース、テリーヌなどテキパキと進みデコメロンパンやアンパンもあっという間にできました!短い間にたくさん料理ができまた特別な物は一切使わない姿勢に感動です!又是非参加したいですね(^^)
nyanmi1018
2015/07/20
-
時短で美味しく^o^
デコメロンパン、トマトとジェノベーゼの冷製パスタ、サーモンのテリーヌのレッスンに参加しました。
デコイチゴパンやりたい!の声に応え快く教えて下さりとても優しい先生です。そしてこのイチゴ、メロンパン、アンパンがとてもフワフワでびっくりするほど美味しく頂きました!
シャーベットにしたトマト味のソースはそれだけでも美味しかったです。食欲のない時にはこれだけでもいけそうです。テリーヌも簡単でびっくり!
充実のメニューとお土産もたくさん頂きありがとうございました!また参加したいです。
クック6I7YFN☆
2015/07/20
-
さっそく我が家のリピートメニューに
庭にたくさん生えているシソを活かしたくて、「中華定番の棒棒鶏やナムルを簡単に&シソ使い切りレッスン」に参加しました。
どれも家にある材料で気軽に作れるメニューばかりで、
材料を無駄にしない工夫や、電気代や調理の手間の省き方など、
家庭の主婦にはありがたいレッスンでした!出来上がった料理も全部美味しくて、さっそく我が家のリピートメニューに加わってます。
レッスンが終わったあとも、調理のポイントやアドバイスをそえて下さり、
細やかな心遣いが嬉しかったです。2015/06/28
-
親子で参加
年少になった3歳の息子と参加しました。
説明聞いてできるかな?と不安だったのですが、
さすが4人のママ、小さい子でもできるように導いて下さりウサギバーガー完成しました!ママのレッスン中は、隣の部屋のおもちゃで楽しく遊んでいました。
親子で参加は、子供の成長が感じられておススメです!nyanconya
2015/06/28
-
親子で楽しめました~\(^-^)/
小学校一年の息子と二人で参加しました。うさぎさんハンバーガー、チキンナゲット、ハッシュドポテト、ジョア!!どれも簡単に作れるレシピでとても美味しかったです。
私はパンをはじめて作ったので、コツやアレンジ方法などを丁寧に教えていただきました。ハンバーガーのバンズパパにも大好評でした。
次回は一人でゆっくりと参加してみたいな~と思います。
2015/06/27
-
簡単に作れてお店の味が楽しめます~。
本日、息子と二人で息子の大好物のハンバーガー、チキンナゲット、ハッシュドポテト、ジョアを作るレッスンに参加致しました~。
どれも簡単に作れて、そして、美味しかったです。ナゲットとポテトはソース無しでも充分に味がついていました。
息子はうさぎさんハンバーガーを作りとても楽しかったみたいです。パパにもお土産に持ち帰り、美味しいよ~と喜んでもらえました。
ハンバーガーのバンズも作り方のコツを教えていただいたので、また自宅で復習を兼ねて作ってみたいと思います。
手間を省いて簡単に作れるレシピでしたが、コツや味付けを丁寧に教えていただきましたので、とてもわかりやすくて良かったです。
息子の粗相でカーペットを汚してしまいご迷惑おかけしましたが、
先生のスピーディーでおおらかな対応に心が救われました。ありがとうございました。
また、息子と二人で夏休みに参加したいなと思います。
親子で楽しめました。ありがとうございました♪
2015/06/27
-
ファーストフード店の味を家庭で♪
ファーストフードのハンバーガーやナゲットを家庭で作れるレッスンに参加させていただきました。
挽き肉を手を汚さず混ぜたり、ナゲットの油の処理など、ちょっとしたお料理のコツを教えてくださいます。
ホットビスケットがお気に入りでした♪
説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
☆みゆち☆
2015/06/20
-
ファーストフード店の味を家庭で♪
ファーストフードの味を家で作るの回に参加させていただきました。
手を汚さず挽き肉を混ぜたりするコツを教えていただいたり、ちょっとしたお料理のコツを教えてくださいます。ホットビスケットがお気に入りでした。
簡単で美味しいですね♪
ファーストフード店に通わず、家で安全安心に同じレシピが作れるので挑戦してみたいと思います。
説明もとても丁寧で分かりやすかったです。☆みゆち☆
2015/06/20
-
ふわふわバンズ
娘に手作りのハンバーガー食べさせてみたくて参加しました!
手が汚れないでパテが作れる裏技を習得出来たり、ゼラチンの使い方やナゲットの美味しい作り方全部すぐ家でやってみたくなる技を沢山教えて頂いてホントお得な気分でした!!
手が汚れないってホントいいですね〜^ ^
料理教室でゴージャス料理を習ってもなかなか自宅で作る機会がなかったりするけど、こちらのお教室で習った品は全品ホントすぐ日常に役立つレシピばかりで嬉しいです!
先生ホントに優しくてご自宅もホント綺麗で使用しているキッチングッズや家具とかどこのだろー?って気になることばかり沢山質問しまくってしまいましたが、全部丁寧に答えてくださりました!
手作りで作ったハンバーガーはバンズが雲みたいにフワフワでお店で買う100倍美味しかったです(*^^*)!
遠くから通う価値ありましたー!
また絶対参加しますね!
先生ありがとうございました!!くぅ太郎♪
2015/06/19
-
バーガー美味しかった^_^
娘と一緒に参加しました。
ミカンのジョアが娘のお気に入りです。 ジョアは習ったその日の夜。娘が一人で家族分を作ってくれました^_^
先生の教室に参加すると、いつも目からウロコの家事のコツを教えてもらえることができ、、、ホント感謝です。また、よろしくお願いします^_^
クックNN8HIV☆
2015/06/03
-
美味しいバーガー⭐
どれも美味しく簡単で、子供も楽しく作れました!お土産のパテもポテトもナゲットからも、美味しいにおいが
クック72RO13☆
2015/05/30
-
バーガー&サイドメニュー♪
6ヶ月の娘と参加させて頂きました。
先生の優しい雰囲気、心遣い!感謝します。
そして、料理も素早く作れて、どれも美味しかったです。
フルーチェは、娘と3回も作りました。
今度は、バーガーも作りたいです(´▽`)ノ
先生の手作りマヨネーズ、美味しかったです。市販のマヨネーズがもう買えません(笑)今度、レシピ教えてください~♪
また、参加したくなる(*^-^*)楽しいレッスンでした。
ありがとうございました(^-^)クック7H8VKP☆
2015/05/25
-
ハンバーガー&サイドメニューのレッスンに参加しました!
念願のビスケット以外のメニューもどれも美味しかったです!
ナゲットが、肉の食感もあり、味もしっかりしていてまるでファーストフードのもののようでお弁当にもピッタリ!
お片づけが簡単になる方法も色々と教えていただけて勉強になりました^_^
またぜひ参加したいです♪クック3C5SMR☆
2015/05/24
-
二回目です♪
今回はバーガーのレッスンに参加させていただきました。前回同様、どれも作り易く、美味しかったです。
手抜き?技も色々と教えていただき、嬉しかったです。
またぜひ参加させていただきます♪
ありがとうございました。わかいち
2015/05/21
-
親子でバーガー&サイドメニュー♪
息子(小4)と参加 全て 子供の好きなメニューで 手間がかかりそうだけど、簡単に時短 効率よく 先生も優しく 教えていただき 美味しく出来て 大満足のレッスンでした。 習ったものを
息子は父の日に 私は娘の お弁当にも 活用したいです。 また参加したいと思います。はるぺこママ
2015/05/11
-
【親子3組限定】ファーストフードでお馴染みのバーガー&サイドメニュー♪
年長の娘と参加しました。さすが4人のお子さんのママ!集中力の続かない子どもに対して、上手に気持ちを乗せてレッスンを楽しく進めてくださいました。先生のレッスンは確かな理論と豊かな経験に基づいた、省けるものはとことん省き、でもポイントはしっかり押さえており合理的で非常に勉強になります。お土産も沢山持たせてくださり、子どもと共にとても充実した時間を過ごすことが出来ました。お料理はもちろんのこと、先生のほんわかした素敵な笑顔にまた会いに行きたくなる、そんなお教室です!
まちぇ助
2015/05/03
-
お弁当のレッスンに参加しました。
どれもホントにパパッとできて、しかも美味しかったので、すぐにでも作ってみようと思っています!
特に美味しいマヨネーズが本当に3分でできあがったのにはビックリしました。
また詰める時のポイントも教えてもらえ、素敵なお弁当が出来ました!レッスン時間がまだあるから、とお弁当に詰められる他のメニューも色々教えて貰えたのも嬉しかったです~。
出来上がった素敵なお弁当やマヨネーズなどお土産もたくさんあり、大満足でした。またぜひ参加したいです!
クック3C5SMR☆
2015/04/25
-
苺メロンパン可愛すぎ
可愛い苺メロンパンがどうしても作りたくて参加しました。
やさしくて素敵な先生でレッスンがあっという間に過ぎました。
家にある身近な材料、簡単、しかも時短テクあり、4品がスピーディーにできあがるのに
感動しました。家に帰ってすぐに子供に苺メロンパンをドヤ顔で出すと大興奮!!!
私は、ゴマせんべいにはまりそうです。本当に和やかで素敵な時間が過ごせました!
また、是非参加したいです。nyanconya
2015/04/20
-
美味しいレシピ&目からウロコのテク満載!
<苺メロンパン&トマトカルボナーラレッスン>に参加しました。
親しみやすい先生のお人柄で、初めましての参加者の方ともすぐに打ち解け、とても楽しく和やかにレッスンが進みます。先生のレシピは美味しいのはもちろんのこと、時短や盛り付けのテク満載で勉強になることばかりでした。どこのご家庭にもある材料で、短時間で魔法のように次々と美味しいものが出来上がっていきます。
また参加したい!と思えるレッスンでした。先生ありがとうございました!まちぇ助
2015/04/20
-
大満足♪
苺メロンパンは可愛いのはもちろん、作り方もわかりやすく、近いうちに自宅で復習してみようと思っています。おせんべいも、とっても簡単で美味しく、こちらもすぐ作りたいです。パスタは一工夫で見た目も味も、まさにお店のパスタでした!どれもとっても美味しくて、見た感じより手軽に作れるものばかり…先生も優しく、本当に大満足なレッスンでした。またぜひ伺いたいと思います!
わかいち
2015/04/17
-
娘も満足^_^
子連れで参加しました。
キッズレッスンではなかったのですが、隣にいる娘も一緒にレッスンに参加させていただきました。ありがとうございました。
先生のレシピは、時短、無駄なし、絶品。
気負うことなく、毎日のお料理に使えるレシピで本当にありがたいです。
今回のレシピも近いうちに、夕食として作りま〜す。
また、先生の、講座に参加しようと思います。よろしくお願いします☆クック753QWM☆
2015/03/24
-
可愛い苺メロンパン❤
リクエストで日程を組んで下さり、ありがとうございました!焼きたての美味しくて可愛いパンは絶品!そしてトマトカルボナーラもお店の味
クック72RO13☆
2015/03/23
-
牛肉のたたき
とても簡単で美味しくて♪嬉しい一品です❤夜、たたき丼にしていただきました!また参加したいです!!
クック72RO13☆
2015/02/26
-
ありがとうございました〜
先生も優しく、色々なお話で和ませてくださり、他の参加者の方ともすぐ仲良くなれました。お料理も手を抜けるところは抜きながらも豪華な品が出来上がり、あっという間で楽しく有意義な3時間でした!
どれもお家で作ってみようと思えるものばかりでした^_^
大福も次の日に早速イチゴを入れて作ったところ、姪っ子や甥っ子にも大好評でしたー♪さつまいもの天ぷらやかき揚げ、実はあまり好きではなかったのですが、出来上がったものを食べて美味しくてビックリ!自分でも作ってみようと思っています^o^
また参加したいです♪
ありがとうございました〜クック3C5SMR☆
2015/02/16
-
無駄のない、かつ見栄えのあるお料理!
初めて参加させていただきました!
先生のお人柄が暖かく、楽しくお話ししながらの料理作り!参加者同士もすぐ打ち解け合うことができ、和やかな雰囲気で進められました。ご家族が多い分、調味料が大きくいちいち驚かされます!お子さんのお話も可愛らしく、楽しいお話でした。省けるものは省くとか、きっちりとする部分以外はあまり細かくなり過ぎないといったお料理のお話も聞け、実用的なレパートリーに加わりそうなメニューです!牛のたたきとローストビーフの違いを学び、本当に簡単な手順で実際に一人ずつ実習をやります。実際にやってみることで、どのぐらい焼くかを掴めるので良いです!
懐石風白身魚のふんわりドーム。こちらは簡単にできて、なおかつ美味しい!!!見栄えがいいので、お客さんが来たときに出したら自分の株が上がりそうなお料理でした。
パリパリかき揚げは揚げたての試食はもちろん美味しかったですが、最後に食べた際にも表面パリパリ中ふんわりで驚きました。ほんとにすぐできるコツ、揚げ方です!違う切り方での揚げ方の話や具材についてもお話が伺えて参考になりました。
大福も100均で揃えられる材料で美味しく仕上がりました!!出来たお料理を先生含め皆さんとお喋りしながら食べられ、女子会といった感じでした!!チョコはいらないと言った主人に、明日、バレンタインのプレゼントとして手料理と大福を振る舞いたいと思います。笑
また参加したい教室です(^^)
かやまマ。
2015/02/14
-
楽しかったです
簡単でなおかつ美味しいレシピ!すぐに実践出来るものでした☆料理をしながらちょっとしたコツも教えてもらえるので、レッスンを受けてとても為になりました♪次回のレシピも楽しみです!
クック72RO13☆
2015/01/23
-
アボガドとクリームチーズ
アボガドのサラダはうちでも作ったことがありましたが、クリームチーズとマヨネーズの相性も良くて、早速主人のお誕生日に作りました。チョコレートタルトはかわいい箱と紙袋もご用意していただき、ありがとうございました。息子にお土産だよと渡したら、ひとりでもくもくと食べていました。おいしくて気に入ったようでした。
クック79218Z☆
2015/01/23
-
子連れママの味方♪
年長と3歳の双子を連れて参加させて頂きました。
おもちゃがたくさんあるので、安心してレッスンに集中することができました。
自分ではなかなか作ることがないサンタハウスもチャレンジしてみようかな、と思わせてくれる丁寧なご指導でした。
スコーンもとても簡単で自宅で子供と一緒に作ることができそうです。
育児中のリフレッシュに最適なお教室だと思います。2014/12/04
-
サンタハウス完成!
不器用なので成形は苦手ですが、先生に要点を教わりながら、無事お菓子の家が出来ました。
先生が普段よく作られるマヨネーズ、スコーン、簡単なのにとてもおいしかったです。すぐに実践可能です。
別室では先生、生徒さんの子供同士仲良く遊んでいました子連れOK若いママが通い易い教室です。
帰りに近くにある有名なソーセージ、パンの店、先生に教えて頂いた新宿の雑貨店に立ち寄りました。2014/12/04
-
美味しかったです
さすが4人のママさん先生。
工程が早いです。かといってスピードについて行けないわけでもなく、自作の説明ノートで説明もしてくれます。
2人家族では使わないような量の調味料のボトルに驚きながらテキパキと進んでいきました。
ゴマ団子はお土産にして頂けました。
そんなお母さんを見て料理の道へ進む息子さんが羨ましいです(#^.^#)
1人では怖い圧力鍋も教えて頂けるそうなので、圧力鍋デビュー♪出来そうです。小まめ
2014/11/14
-
あっという間に美味しいご飯♪♪
とっても簡単なのに、本格的なチャーシューが出来て
とても美味しかったです。
見た目も華やかな料理があっという間に出来て感動しました。
先生も優しく8ヶ月の子供と伺いましたが、とても楽しい時間を過ごせました。
またお願いします。ゆかっちたかっち
2014/11/11
-
時短で美味しい!
簡単で美味しいお魚料理を習いたくて、参加しました。
本当にお魚の下処理が簡単にでき、骨まで食べられるくらい柔らかくできました!
先生のレシピは簡単なのに、ひと手間かかっているような、季節感のある素敵な献立ができてしまいます。
お持ち帰りしたデザートも家族に大好評でした。
是非また参加したいです!2014/10/09
-
すぐ使えるレシピ*\(^o^)/*助かります‼︎
遠方でしたが、塩焼き以外の「サンマ料理」、具を混ぜるだけの「秋の香り吹き寄せご飯」が習いたくて参加しました‼︎特にサンマは骨まで柔らかく、これでしたら魚苦手な子どももオッケー‼︎そして、「ゼリー寄せ」は簡単オシャレ‼︎ 「2分でケーキ」もサイコーです‼︎忙しい時でも手軽に作れる先生のレシピがうれしいです。また、参加したいと思います(*^^*)
クックCQALUU☆
2014/10/02
-
愛情たっぷりママごはん!
お弁当のネタに困っていたところ、こちらのレッスンを見つけ、参加しました。先生は4人のママさん♪日々の子育てと家事で培った「時間をかけずに美味しく作るコツ」を伝授していただきました。配布される紙レシピの他に、レッスンでは、先生手書きのスケッチブックレシピがあって、工程がわかりやすかったです。実習では、ピーラーや包丁などの道具の使い方を教えてもらいました。ちゃんと教えてもらうことがなかったことなので自己流でやっていましたが、ちゃんとやり方がわかると安全で時間もかからないのだな〜と学びました。
手作りの温かさを感じる、素敵な教室です!教室の近くにある有名なパン屋さんや芸能人も通うというソーセージ屋さんに立ち寄るのも楽しみですね。
またお邪魔します!
2014/09/05
-
とてもアットホームな教室です♪
今度、子どもの運動会があり、行楽弁当をマスターしたいと思い、参加しました。先生はお子様が4人いて、毎日お弁当作りをされているだけあって、どれもバランスよく、愛情がとっても感じられるお弁当ばかりでした!今まで作ったお弁当の写真も見せていただきましたが、美味しそうなお弁当ばかりで、手が込んでいるようなものばかりでした!レッスンでレシピを見ると、料理が苦手な私でも少ない工程でできるものばかり!これなら忙しい朝でも作れそうです♪前日から作業するものもありますが、前日から準備しておくことで、朝の作業がぐんと楽になるので、子どもが寝静まった後にゆっくり準備して、当日の朝に仕上げたいと思います。試食では、先生との会話がとても楽しく、お子様との楽しいエピソードも聞けて、とっても楽しかったです。今回は子どもを連れていきませんでしたが、リビングの横に子どもを遊ばせるスペースがあり、おもちゃもたくさんありましたので、次回は子どもも連れてレッスンに参加したいと思います♪
nananeko85
2014/09/05